カメラ– tag –
-
Leofoto、LS-324C+LH-40LRのレビュー!Amazon三脚からの乗り換えとカーボン三脚のメリットを解説
Amazonの三脚に限界を感じるがカーボン三脚が高すぎる問題 以下の記事でもレビューしたとおり、1年ほどAmazonベーシックの三脚を使用していたんだ。 普段使用する分には問題がないんだけど、望遠レンズを使用する際に安定性の観点で不満を感じていたんだ。... -
冬が来た!シマエナガが来る!撮影用の望遠レンズは15~30万で絶望状態な話
冬が来た!シマエナガが来る! 北海道も11月となり、初雪が来た。 カメラを始めた道民なら真っ先に挑戦したいのが、野鳥撮影の中でもシマエナガの撮影だ。 シマエナガは、北海道の全体的に生息しており、中島公園から大通り公園まで出没する。 遭遇難易度... -
【NiSi ND】NDフィルター入門!Tamron A063へ「 TRUE COLOR VARIO 1-5stops」を取り付けてみた
写真撮影のの3大要素!シャッタースピード、F値、ISOをおさらい 所持している一眼レフミラーレスカメラとして「SONY α7c ii」をベースとして紹介・解説していきたい。 一眼レフカメラを入門するにあたり、最初に意識する重要な要素は以下となる。 シャッ... -
【PEAK DESIGN】ストラップ「SL-BK-3」をα7c ii&SmallRigへ取り付け!SLL-BK-3との違いも解説!
カメラブランドで有名な「PEAK DESIGN」ストラップ「SL-BK-3」をレビュー! 今まで使用してきたカメラのストラップは、「α7c ii」に付属していたSONY純正のストラップを使用していたんだ。 ただ、ジンバルなどを乗っけるときに取り外しが面倒だったので、... -
【レビュー】α7c iiへオススメの大3元レンズを装着!Tamron 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2(A063)
α7c iiへ大3元レンズを装着してf2.8を体験したい Photo by ATC Comm Photo on Pexels.com α7c iiを12月に購入して、3ヶ月。ISO感度を上げてしまうとノイズが出てしまう事象が気になってしまい、f2.8通しの大3元レンズばかり目に行くようになっていた。 ... -
【レビュー】DJI RS3 miniをα7c iiで使用するために考えたことをまとめてみた-史上最強の小型軽量のジンバル
小型軽量のジンバル「DJI RS3 mini」を購入したのでレビュー 今回は、動画撮影のためにジンバルを新調した。 小型軽量かつ2kgほどで耐えられるジンバルで考えた結果、「DJI RS3 mini」の一択となったため紹介していきたい。 今回、ジンバルを選ぶ上で少し... -
【レビュー】Tamron 70-300mm(A047)をα7c iiにオススメな望遠レンズ
Tramronの70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD(A047)を購入 今回は、望遠レンズであるTamronの「70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD」を購入した。 「70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD」は、Tramronの型番では「A047」に該当する。 SON... -
【レビュー】α7c iiへSmallRigを取り付け!小指が使えてフィット力アップ!
α7c iiは最高のコンパクトフルサイズカメラだがグリップ力が弱い 先日購入した「α7c ii」だが、イベントがあるごとに使用しており、非常に満足している。 https://news-coffee.com/2023/12/03/review_a7c_ii_2/ フルサイズのイメージセンサを搭載しながら... -
【レビュー】HOKUTOの防湿庫「HP-38EX」を買ってみた!LED付きで最初の一歩にオススメ!
カメラレンズはカビが天敵!防湿庫が必要な理由を軽く解説 以下の記事のようにスマホ・カメラから一眼レフミラーレスカメラへの移行のために、カメラの勉強から初めて、「Sony α7c ii」を購入した経緯がある。 https://news-coffee.com/2023/11/28/%e3%80%... -
【入門まとめ】スマホからフルサイズ一眼レフ入門のための勉強記録をご紹介
この記事はスマホから一眼レフカメラが気になるガジェット同士に伝えたい Photo by Pixabay on Pexels.com 最近では、カメラを使用する場面が多く、スマホのカメラでは物足りなくなってきた。 本ブログによる写真撮影はもちろんのこと、家族との旅行やイベ...
1