Twitter、Twitter APIの有料化を発表へ
Twitterが、「Twitter API」への無料アクセスを終了し、新たに有料化することを発表いたしました。
対象となる「Twitter API」のバージョンは、1.1と2となっているようです。
有料化は日本時間2月9日から実施されることが報じられております。
現時点でTwitter APIの料金は不明
現時点でTwitterから詳細な情報は公開されておりません。
ですので、料金なども不明な状態となっております。
Twitter APIに関する情報は、以下のTwitterアカウント「Twitter Dev(@TwitterDev)」のツイートのみとなります。
以下、翻訳結果
2 月 9 日以降、v2 と v1.1 の両方の Twitter API への無料アクセスはサポートされなくなります。
代わりに、有料の基本レベルが利用可能になります
そのため、Twitterとしては後日に詳細な料金などを提示することとなっております。
以下の記事のようにTwitterは突如APIを利用不可能とし、サードパーティ製アプリを追い出しましたが、API化に伴い一部のアプリは復活するかもしれません。
APIの有料化の目的も不明
Twitterがこの度発表したTwitter APIの有料化に関しても目的は不明となっております。
公式アカウントでは、何億人ものユーザーが1兆回以上のツイートを送信しており、毎週数十億以上のツイートが送信されている現状を報告しております。
続けて同アカウントでは、Twitterのデータは世界で最も強力なデータセットの1つと説明しており、ユーザーへ自足してサービスを提供できるように取り組んでいくとも発言しております。
これらの2つの説明から、Twitterの黒字化のためにも収入源の確保とサービスの安定を実施したことが推測されます。
現時点でTwitterのAPIを無料で使用しているサービスは、対策を実施したほうが良さそうです。
だけどサードパーティ製アプリが復活するかも
今年終了とされたサードパーティアプリに関しては復活の可能性もあります。
条件として、Twitter APIの規約緩和があるが、API利用料金をとおしてTwitter社と共存することができるサードパーティ製アプリであれば、今後復活するかもしれません。
あくまでもTwitterの現状は、会社としての黒字化ですので、そのためにサードパーティ製アプリを廃止したことが考えられております。
サードパーティ製アプリの廃止を受けて、一部のユーザーは分散型SNSサービス「Mastodon」へ移行しております。
また、サードパーティ製アプリを開発していた会社もMastodonクライアントアプリへ切り替える動きも見せております。
こうした脱Twitterの動きを受けてAPIの有料化が実施されたことが予想されます。
サードパーティ製アプリで利用者数が多かったアプリに関しては、APIの有料化と規約変更によりもしかすると、復活する可能性があるかもしれません。
[引用元:Twitter Dev(@TwitterDev)]
[画像引用元:Twitter]
コメント