SONYからのバースデープレゼント!2025年は「オリジナルカトラリーセット」がもらえる!

ここ数年の誕生日の楽しみとして、SONYのメルマガで頂くお祝いメールが挙げられる。
お祝いメールには、SONYからのバースデープレゼントに関する情報が記述されているんだ。
2025年の誕生日特典は、SONY初のオリジナルカトラリーセットとなる!
2024年までは、西暦が入ったオリジナルのマグカップが配布されていたが、2025年からカトラリーセットへ変更されたようだ。
SONYのオリジナルカトラーセットは竹でできている

SONYのオリジナルカトラリーセットを開封すると少し変わった素材でできている。
説明書きを読むと竹素材でできているとのこと!
SONYとしては、森林資源を減らすことを目的としているらしく、合成樹脂の使用料の削減を目指しているようだ。
また、3つのサステナブルに意識してた「Re.l(リル)」というブランドとして作成されている。

SONYのカトラリーセットはスプーンとフォーク、ストローが付属されている。

カトラリーセットを開けると、組立方式の食器がお披露目される。
これらを組み立てるとこの様になる。

取り付けが甘いかもしれないが、ちゃんと食器として機能している。
特にスプーンに関しては、溝が深いためスープなどを多く抄うことができそうだ。
紙ストローが嫌であれば、カトラリーセットのストローは良いかもしれない

カトラリーセットに付属しているストローは、洗うことで何度でも使用することができる。
最近では紙ストローを使用している店舗があり、時間経過とともにフニャフニャになってしまうこともしばしばある。
持ち運び用のストローがあればなぁっと思っていたところでSONYのオリジナルカトラリーセットにストローが付属されていた点は良かったと思う。
ただし、ストローなので洗いづらい点が少し難点。
欲を言えば西暦と箸も欲しかった
マグカップであれば、「2024」や「2023」などの西暦が刻印されていたが、オリジナルカトラリーセットには「2025」の文字がない。
「このバースデープレゼントは何年にもらったかなぁ」っと思い出すきっかけは欲しかった。
グローバルレベルでの制作なのかがわからないが、日本人としてはスプーンとフォークと一緒に箸も欲しいところ。
結局、公園やキャンプ場などで飲食する場合、箸が無い点がデメリットになり持ち運びの機会が少なくなっている印象は否めない。
カトラリーセットを持ち運ぶのであれば、フォークとスプーンで食すことができる洋食をチョイスすることとなるだろう。
注意点としてはSONYストアでの受取が必要
ここまで絶賛しているSONYからのバースデープレゼントだが、受取方法が店舗受取となる。
店舗とは、SONYストアが指定されているんだ。
残念ながらSONYストアの店舗数はかなり少なく、受取場所によっては遠方せざるを得ないユーザーも多いだろう。
北海道であれば、札幌の大通駅あたりにSONYストアがあるので是非足を運んでみて欲しい。
ちょうど、SONYストアで受け取ったときに400-800mmの望遠レンズが展示されていたので、スタッフとお話しながら楽しませていただきました。
SONYストアのスタッフ様、ありがとうございました。
とは言いつつ、SONYからのバースデープレゼントは毎年の楽しみに変わりない
とは言いつつも、SONYからのバースデープレゼントは毎年心から楽しみにしている。
SONYが好きだからこそ、SONYのカメラを使っているし、SONYのAV機器を買っている。
最近熱中しているモンスターハンターワイルズもSONYのPS5で楽しませていただいている。
これからもSONYには頑張って欲しいし、新しい製品開発に取り込んで欲しいと本気で願っている。
だからこそ、少しでもSONYと接点が増えるバースデープレゼントはこれからも楽しみに待っていたいと思う。
まだ、SONYのバースデープレゼントの存在を知らない方に是非ともオススメしたい。
コメント