iPhone 16 Proを追加購入!ナチュラルチタニウムを購入した!
2024年9月20日といえば、AppleからiPhone 16 Proが販売された日なんだ。
弊サイトでも新色であるデザートチタニウムを購入してレビューしている。
購入してから1ヶ月も経っていないが、新たにナチュラルチタニウムモデルを購入したのでレビューをしていく。
パッケージ比較として、左がデザートチタニウムで、右がナチュラルチタニウムとなる。
色が若干異なるだけで、基本的には同じパッケージとなる。
開封すると、銀色のナチュラルチタニウムカラーが登場する。
チタニウムの原色がわからないが、シルバーモデルと考えてもらって良いだろう。
デザートチタニウムはゴールドカラーとされているが、実際の色は薄い印象を受ける。
ナチュラルチタニウムは、はっきりとした色であるため、デザートチタニウムよりもメリハリを感じる。
iPhoneを購入したらまずはTrinityのガラスフィルムを貼り付ける!
今回貼り付けるガラスフィルムは、強度を重視したゴリラガラスとなる。
前回、Trinity様からご提供いただいたToughness Glassを貼り付けていきたいと思う。
Toughness Glassは、10Hの強度とフッ素加工による指紋が付きにくい設計となっている。
数日使用した限り、指紋が付きにくく快適に使用できている。
今回紹介するToughness Glassは、Trinityの他のガラスフィルムよりもコンパクトな設計となっている。
これにより、ガラスフィルムを取り付けても多くのケースに対応することができるんだ。
ケース干渉を保証するために、Toughness Glassには「ケース干渉 交換保証サービス」が付与されている。
「ケース干渉 交換保証サービス」とは、Toughness Glassとスマートフォンケース及びカバーの併用時にケースと干渉してToughness Glassが利用できない場合、購入から1年以内であればTrinityが指定するガラスプロテクターへ交換してくれるサービスとなる。
「貼るピタPRO」は、指紋さえ付いていなければ、取り付けの工程でホコリなどを除去することができるため、ノーミスで取り付けることができる。
貼り付け方法も以下のTrinity公式チャンネルにて解説動画が公開されているんだ。
実際に「貼るピタPRO」を使用するのは2回目となるが、今回もホコリや気泡が一切はいらずに貼り付けることができた。
Toughness GlassをiPhone 16 Proへ取り付けると以下のように、余白を少し残した大きさであることがわかる。
画面の縁に注目すると、光の反射が起きているラインがToughness Glassとなる。
「貼るピタPRO」を使用したことで、ガラスフィルムが斜めに貼り付ける心配もないため、是非おすすめしたい。
ケースを含めたTrinity様のアクセサリ紹介の記事があるので、興味があれば見てほしい。
iPhone 16 Proのデータ移行は有線ケーブルがおすすめ
iPhone 12 miniからiPhone 16 Proへデータを移行する方法で最もオススメなのが有線による直接接続だ。
ワイヤレスでデータ移行したこともあるのだが、移行に失敗したり、時間がかかったりとあまり良い印象を受けない。
特に片方のOSが古い場合によく失敗する。
有線接続であれば、新しいiPhone側をほぼ確実にOSアップグレードを実行することができたため、スムーズに移行することができる。
さらに、iPhone 16 ProからiPhone 12 miniへ電力も給電することができる。
移行の際は、iPhone 16 Pro側をワイヤレス充電しておけば、中断される可能性はさらに低くなるだろう。
なお、iPhone 12 miniとiPhone 16 Proの大きさは想像よりも差がある。
自分は、元々手が大きいため片手操作が難なくできたのでそこまで苦労していない。
むしろ、画面が大きくなったことで文章が読みやすくなったメリットを感じる。
Trinityのケースとスマ冷をiPhone 16 Proへ取り付けてみた
iPhone 16 ProへTrinityのガラスフィルムを取り付けたので、Trinity製品でまとめてケースとアクセサリも装備してみたい。
まず、以下にてレビューした冷却シートである「スマ冷えPREMIUM」を取り付けてみた。
iPhone 16 Proへ「スマ冷えPREMIUM」を取り付けると以下のようになる。
iPhone 12 miniへ「スマ冷えPREMIUM」を取り付けた場合、ほとんどの面積が「スマ冷えPREMIUM」で覆われたが、iPhone 16 Proであれば余白がある。
次にTrinityのMagsafeリングを後付けできるMagRingを装着したケース「LIGHT SHIELD Solid」を取り付けてみた。
バッテリー寿命を気にしつつ、Magsafeによるワイヤレス充電ができるため、最も合理的な構成となる。
「スマ冷えPREMIUM」とMagRingで厚みが出てしまったが、手持ちのQi2ワイヤレス充電器にて問題なく使用することができた。
ただし、流石に想定よりも厚みがあるため、ワイヤレス充電器によっては相性問題が発生する恐れがありそうだ。
「スマ冷えPREMIUM」を利用するのであれば、MagRingではなく、最初からMagsafeに対応しているTurtleケースを選ぶと良いと感じる。
iPhone 16 Proとゴリラガラス「Toughness Glass」のまとめ!
iPhone 12 miniからiPhone 16 Proへ乗り換えたことで、画面の大きさがかなり大きくなったことで、視覚的な情報量が増えた。
Proシリーズとなったことで、カメラへ望遠の追加とバッテリー持ちも良くなった。
対して、全体的に大きくなったことで重量が重いと感じる点が唯一のデメリットとなるだろう。
iPhone 16 Proデザートチタニウムはゴールドカラーとされているが、実際の色は薄い印象を受ける。
一方、ナチュラルチタニウムは、はっきりとした色合いでメリハリがあり、個人的な好みとしてはこちらの方が好みだ。
TrinityのToughness Glassは、10Hの強度を誇り、フッ素コーティングにより指紋が付きにくい。
数日使用した限り、指紋が気にならず、快適に使用できる。
また、コンパクトな設計なので、多くのケースに対応可能である点もメリットとなる。
「貼るピタPRO」の感想として、手順どおりに取り付ければノーミスで貼り付けられる点は、非常に価値が高いと感じた。
Trinityのアクセサリとケースを盛り込んだ構成で検証してみたが、Magsafe充電も問題なく利用できた。
今回レビューした商品を以下に乗せておくので興味があれば見てみてはいかがだろうか。
コメント