年別アーカイブ:2019年
スポンサーリンク
-
2019年12月27日
AmazonとApple、2020年1月に初売りを開催することを発表
2019年12月27日にAppleとAmazonが、2020年1月より初売りイベントを開催することを正式発表したことが明らかとなりました。 Appleは、1月2日より初売りを開始し、Amazonは1月3日に初売りイベントを開始するスケジュールとなっております。 &nb... -
2019年12月19日
総務省、大手キャリアに対してMVNOでも同時期に5Gサービスを提供できるよう指導
2019年12月19日に総務省が、Docomo、au、SoftBankに対して、MVNO各社にも5Gサービスを提供できるよう情報を提供するよう要請したことが明らかとなりました。 MVNOによる5Gサービスの開始は、大手キャリアと同時期に提供となる可能性が高くなりました。 ... -
2019年12月18日
iFixit、Mac Pro 2019の分解レポートを公開!スコアは9/10と修理が簡単に
2019年12月18日に分解レポートで有名なiFixitが、「Mac Pro 2019」の分解レポートを公開していることが明らかとなりました。 iFixitが公開したスコアは、10点満点中9点となっており、最近のApple製品では珍しく修理が簡単な設計となっているようです。... -
-
2019年12月13日
Apple Mac Pro 2019のメモリ増設とグラフィック性能引き上げ方法の2本の動画を公開
2019年12月13日にAppleが、「Mac Pro 2019」のメモリとグラフィック性能のスペックアップ方法を紹介したサポート動画を公開したことが明らかとなりました。 「Mac Pro 2019」は、内部構造がモジュール化されているため、容易にスペックアップできる構成と... -
2019年12月10日
iPhone 12、ロジックボードが小型化しバッテリー容量をさらに増加か
2019年12月10日にAppleからの販売が噂されている「iPhone 12」のロジックボードがさらに小型化する可能性が浮上してきました。 「iPhone 12」の回路を供給するサプライヤーがモジュールの小型化に成功したことが報じられており、空いたスペースにバッテリーが搭... -
2019年12月9日
Surface Book(サーフェスブック)のバッテリーが膨張する不具合が多数報告される
2019年12月9日にMicrosoftから販売されているノートPC「Surface Book(サーフェスブック)」にて、バッテリーが膨張してしまう不具合が報告されております。 バッテリーが膨張してしまう不具合は、ディスプレイ側のバッテリーが膨張すると多数のユーザーから報告... -
2019年12月3日
iPhone SE 2、2019年12月より部品の生産を開始か-来年の2月には登場するかも
2019年12月3日にAppleが、「iPhone SE」の後継機である「iPhone SE 2」の部品の生産を2019年12月より開始予定であることが明らかとなりました。 また、「iPhone SE 2」は「iPhone 8」をベースに制作されるようです。 &nbs... -
2019年11月28日
Google、新Wi-Fiルーター「Nest Wifi」を11月29日より日本でも販売開始へ
2019年11月28日にGoogleが、NestブランドのWi-Fiルータである「Nest Wi-Fi」の国内販売を2019年11月29日より開始することを正式発表しました。 「Nest Wifi」は、「Google Wifi」の後継機として登場します。 ... -
2019年11月24日
Tesla、電動ピックアップトラック「CyberTruck(サーバーラック)」を正式発表
2019年11月24日にTeslaが、ピックアップトラックのEVモデルとして「CyberTruck」を正式発表したことが明らかとなりました。 「CyberTruck」は、ハンマーで叩いても壊れない頑丈さとスポーツカー並みの加速性能、6人まで乗れるなど高性能ピックアップトラッ... -
2019年11月19日
SIMフリーiPhone、ヨドバシカメラとビックカメラで購入可能に-11月22日から
2019年11月19日にSIMフリーiPhoneが、ヨドバシカメラとビックカメラにて販売開始されることが明らかとなりました。 取り扱い時期は、2019年11月22日からとなっており、iPhone 8からiPhone 11 Maxまでのモデルが取り扱われます。 &nbs...
スポンサーリンク