-
2017年11月16日
LINE、待望のメッセージの削除機能を12月以降にリリースへ
2017年11月16日にLINEが、送信済みメッセージを削除することが出来る機能を2017年12月以降にリリースすることを発表いたしました。 メッセージの削除機能は、24時間以内であれば、メッセージを削除することが出来るようです。 ... -
2017年12月13日
LINE、メッセージの削除機能を正式に提供開始へ
2017年12月13日にLINEが、メッセージの削除を行える「送信取消機能」の提供を開始したことが明らかとなりました。 LINE、メッセージを取り消せる「送信取消機能」の提供を開始へ 2017年12月13日にLINEが、送信したメッセー... -
2018年3月13日
MVNOはもう終わり!?LINEモバイルがSoftBankの子会社へ
2018年3月11日にMVNOサービスを提供している「LINEモバイル」が、SoftBankの子会社へ加わることが明らかとなりました。 LINEモバイル、SoftBankが提携関係へ 2018年3月11日に格安SIMことMVNOサービスを提供している「LI... -
-
2017年6月15日
Line、クラウドAIである「Clova」とスマートスピーカー「WAVE」を発表
2017年6月15日にLineは「LINE CONFERENCE 2017」にて、クラウドAI「Clova」とスマートスピーカー「WAVE」の開発を発表いたしました。 Lineのスマートスピーカー Lineの代表取締役社長 CEOの出澤 剛氏は、2017年... -
2017年6月12日
Line、スマホだけでスタンプを作成できるアプリLINE Creators Studioを公開!
2017年6月12日にLineは、同社のメッセンジャーアプリケーション「Line」にて利用できるスタンプをスマホだけで作成できるアプリ「LINE Creators Studio(ライン クリエイターズ スタジオ)」を公開したことが明らかとなりました。 LIN... -
2017年5月18日
LINE、スマホだけでスタンプが作成できるアプリを2017年夏に公開 – 販売も可能!
2017年5月18日にLINEは、クリエイターズ制度3周年を記念して、スマートフォン単体でスタンプの作成や販売を行えるアプリケーションを2017年の夏に公開することを発表致しました。 クリエイターズ制度3周年! LINEのスタンプは、芸能人や映画、番組のみ... -
2017年7月26日
LINEで出前!?「LINEデリマ」を発表 – 1万4000店舗が参入
2017年7月26日にLINEは、食べ物を注文できるデリバリーサービス「LINEデリマ」の提供を開始したことが明らかとなりました。 LINEのデリバリーサービス 2017年7月26日にLINEは、食べ物を注文することができるデリバリーサービス「LINEデリ... -
2017年7月12日
LINE、スマートスピーカー「WAVE」を7月14日から先行予約開始 – 価格は1万円
2017年7月12日にLINEは、同社のスマートスピーカー「WAVE」を7月14日から予約受付を開始することを発表いたしました。 なお製品版が1万5,000円であるのに対し、今回発表された先行体験版は1万円となっております。 &... -
2017年6月15日
Line、TOYOTAとファミリーマート、伊藤忠商事と協業することを発表 – カーサービス事業と次世代店舗の開発
2017年6月15日にLine「LINE CONFERENCE 2017」にては、クラウドAI「Clova」をベースとした新しいカーサービス事業とファミリーマートと協業した次世代店舗の開発について発表いたしました。 TOYOTAと協業 Lineは「LINE... -
2017年4月10日
LINE、LINE LIVEをTwitterアカウントでも利用可能に
2017年4月10日にLINEは、同社のライブストリーミングサービス(動画配信サービス)である「LINE LIVE(ラインライブ)」において、新たにTwitterアカウントでも利用できることがわかりました。 LINE LIVEとは LINE LIVEとは、...