iPhoneの値段は上がっているが、ドルベースだと変わっていない
日本では、iPhoneは毎年値上げされているように見受けられるが、Appleの本拠地であるアメリカをベースにすると価格は変わっていない。
iPhone | iPhone Pro | iPhone Pro Max | |
---|---|---|---|
12シリーズ | 799ドル | 999ドル | 1,099ドル |
13シリーズ | 799ドル | 999ドル | 1,099ドル |
14シリーズ | 799ドル | 999ドル | 1,099ドル |
15シリーズ | 799ドル | 999ドル | 1,199ドル |
Plusやminiシリーズは歴史が浅いので割愛したが、基本的にiPhoneのドルベースの価格は横ばいである。
そのためアメリカ在住者に関しては、毎年同じ価格で性能が向上しているため、お得感が出ている。
一方で日本では、昔までの1ドルあたり110円あたりから現在は150円まで跳ね上がっており、為替により値上げされている状況となる。
つまり、iPhone貯金をすれするほど円の価値が下がってしまうため、目標金額まで貯蓄できても最新のiPhoneを購入することができないのだ。
円安時代にはiPhoneの中古相場も高くなっている
本サイトで人気を集めている、中古相場を元にしたiPhoneの試算シリーズがある。
個人的には、みんなが憧れることで需要が高いiPhone Proを毎年買い替えることをおすすめしている。
円安時代には、販売日に買って次のシリーズの販売頃に売却することで、定価から10%ほどの価格として中古相場で売れてしまう試算となる。
そのため、iPhone Proの維持費を計算すると月あたりの費用は1,200円となる。
円安時代には、iPhoneの中古相場も価格が上がるため、毎年買い替えても痛手を負わないことが想定される。
本題の円安時代にApple製品であるiPhoneなどをどのように安く買えばよいか?
中古相場の計算から、iPhone Proシリーズは1年あたり10%の価値が落ちることがわかる。
逆に言うと、10%安く購入できれば、最新のiPhoneをほぼ費用無しで乗り換えることができる。
ここで登場するのが楽天市場と楽天ポイントとなる。
楽天モバイルで安く買うんだろ?って思うユーザーもいるかも知れないが、今回は違う。
楽天市場にある「Apple Gift Card 認定店」という店舗でAppleギフトカードが販売されている。
以下が1万円分のAppleのギフトとなる。
「Apple Gift Card 認定店」は、楽天市場にて出店されているため、ポイント倍率を受けることができる。
そのため、0と5のつく日やお買い物マラソンを活用することで、ポイント倍率を10倍以上をキープすればよい。
日常品をお買い物マラソンで購入し、最後にAppleギフトカードを購入することで、毎月チャージにより、iPhoneを安く購入できる計算だ。
なお、執筆時点での情報であるため、本情報が現在お読みいただいている時期にも適応されているか?について懸念があるため、ちゃんと調べて自分で理解してから自己責任で計画して欲しい。
Apple Gift Cardの購入制限について
注意点としては、出店の「購入に関するご注意」にて購入制限の記述がある。
購入金額には制限があります。
https://event.rakuten.co.jp/computer/itunes/?s-id=bk_pc_item_list_shop
・初回購入~45日:1万円まで ・46日~:1万円以上も購入可能
(ただし上限あり、15日前後でリセットされます)
※お客様の状況により、ご購入いただける金額は異なります。
※購入制限のリセットは通常15日前後ですが、それ以上かかる場合もあります。
※購入金額の上限やリセットについてはシステムの都合上お問い合わせいただいてもお答えすることができません。ご了承ください。
初回に関しては1万円までに制限されている。
制限がなければ最大で5万円まで購入することができる。
Apple製品で最も還元率の高いヨドバシカメラでもiPhoneで1%、Macbookで5%のポイント還元であるため、可能な限り楽天で購入したほうが良いだろう。
毎年買い替えプランについては円安時代にのみ適応される
iPhoneを毎年ほぼ無料で最新端末を持つことができる毎年買い替えプランについては、円安時代にのみ適応される計画となる。
冒頭でも述べたとおり、円安によりiPhoneの価格が日本円で値上げされると、中古市場も値上げされる。
逆に円高によりiPhoneの価格が日本円で下がると、中古市場は値下げされる。
これにより、円安時代にiPhoneを購入し翌年が円高時代に突入していたら、予定した売却率である10%を大きく下回る可能性がある。
それでも、普通にキャリアで購入してバッテリーが持たなくなるまで使い続けるより、利便性は高いだろう。
これらの為替の理解をした上で、リスクを取った計画を自己責任で検討して欲しい。
[画像引用元:Apple]
コメント