2022年9月20日にAppleが公式サイトにて「iPadOS 16」と「macOS Ventura」を2022年10月にリリースすることを正式に公表したことが明らかとなりました。
また、10月にはiPadとMacの発表イベントが開催されることも予想されており、タイミング的に発表イベント終了後にリリースされることが予想されております。
Apple、iPadOS 16とmacOS Venturを10月にリリースと正式に発表へ
2022年9月20日にAppleが、同社の公式サイトにて「iPadOS 16」と「macOS Ventura」を10月にリリースすることを正式に発表したことが明らかとなりました。
Appleは、「iOS 16」を先日リリースしましたが、「iPadOS 16」に関しては未だにリリースされておりません。
そして、本日より同社の公式サイトにて「iPadOS 16」と「macOS Ventura」のプレビューページにて「この10月に登場」と記載されていることが確認されております。
iPadOS 16とmacOS Venturaは、新型iPadとMacの発表イベント終了後にリリースか?
Appleは、10月頃に新型iPadと新型Macの発表イベントを開催することが予想されております。
具体的には、2022年10月12日頃にイベントが開催されることが予想されております。
同イベントでは、M2チップを搭載した新型iPad Proが登場することが予想されております。
Macbook ProからもM2/M2 Pro/M2 Maxが搭載された14インチおよび16インチモデルが登場されることが報じられているほか、新型Mac miniの発表も期待されております。
「iPadOS 16」と「macOS Ventura」のリリース時期に関しても、同イベントの終了後に廃止されることが予想されており、早ければ10月12日よりアップデートが可能となることが予想できます。
なお、「この10月に登場」という文言の下には「イベントを見る」というリンクも準備されているため、10月にイベントが開催される情報に関しても信憑性があります。
このことから、10月に新型iPadやMac、そして「iPadOS 16」と「macOS Ventura」がリリースされることはほぼ間違いない情報のように感じられます。
[iMore]
コメント