iPhone SE 3の画像がリーク!第2世代とデザインは変わらず

2022年2月4日にAppleからの販売が噂されている「iPhone SE 3」と思われるリーク画像が公開されたことが明らかとなりました。
「iPhone SE 3」は、デザインはほとんど変わらず、A15 Bionicチップと5G対応程度のアップデートとなるようです。
iPhone SE 3のリーク画像が公開へ!
2022年2月4日にAppleからまもなく発表されると噂されている「iPhone SE 3」こと「iPhone SE 第3世代」のものと思われるリーク画像が公開されたことが明らかとなっております。
@jon_prosser every day makes me happier and more, keep it up.#apple #iPhone #iphone14 #iPhoneSE3 https://t.co/uzMkLwCbGF
— Vova LD (@ld_vova) February 3, 2022
リーク画像は、リーク情報で有名なジョン・プロッサー氏がGenius Bar podcastにて公開しました。
リーク画像は見ずらいですが、縁は「iPhone 12」シリーズのように角ばっておらず、現行モデルと同じようなデザインをしていることが伺えます。
また、カメラも1箇所でLEDフラッシュの位置も変わらないことから、「iPhone 8」のデザインから大きく変化していないことがわかります。
iPhone SE 3のデザインは変わらず
コール氏によると、「iPhone SE 3」は現行モデルの「iPhone SE 2」から殆ど変わらないデザインであることを報告しております。
具体的には、背面パネルのAppleのロゴマークの位置が、これまでの中央からやや上に移動したことを報告している。
それ以外の変更点は見当たらず、新しい壁紙が搭載されたことくらいしかデザイン変更がなかったことを報告しているようです。
iPhone SE 3にはA15 Bionicと5Gをサポートか
同氏によると「iPhone SE 3」のチップには、「A15 Bionic」が搭載されることが報じられております。
これにより現行モデルよりも消費電力性能と処理速度が格段に上がることが予想されています。
また、通信回線では廉価版モデルでありながら、5Gにも対応することが報じられています。
これらのリーク情報から「iPhone SE 3」はデザイン面では新しさを感じることはできませんが、中身のアップデートは嬉しい内容となっていると言えるのではないでしょうか。
お気軽にお書きください