月別アーカイブ:2020年06月
スポンサーリンク
-
2020年6月30日
ARM版Mac miniが開発者の手元へ届き始める!ベンチマークスコアも公開へ
2020年6月30日にAppleが、ARMプロセッサことApple Siliconを搭載した開発機である「Mac mini」が開発者の元へ届くhじめたことが明らかとなりました。 ベンチマークも公開しており、「Macbook Air 2020」ほどの性能があることが確認されて... -
2020年6月29日
全国の郵便局にてスマホ決済が可能に!8,500店舗が対象!
2020年6月29日に日本郵便が全国約8,500店舗を対象とした郵便局にて、キャッシュレスことスマホ決済やクレジットカード払い、電子マネーに対応することが明らかとなりました。 決済の導入時期は、2020年7月7日から順次開始となります。 郵便局でスマホ... -
2020年6月29日
Microsoft、世界中の直営店を閉店する決断へ
2020年6月29日にMicrosoftが、全世界にある直営店を閉店することを正式発表したことが明らかとなりました。 なお、Microsoftは今年の3月に新型コロナウイルスの影響に伴い閉店状態となっておりました。 Microsoft、世界中の直営店を... -
-
2020年6月26日
iPhone 12、20WのUSB-C電源アダプタを同梱か-同梱されない説も
2020年6月26日にAppleが、「iPhone 12」へ20WのUSB-C 充電アダプタを同梱する可能性が明らかとなりました。 しかし、一方でケーブルのみ同梱し、充電アダプタを同梱しない説も挙がってきております。 iPhone 12、20WのUSB... -
2020年6月25日
Apple SiliconでWindowsをBoot Campすることは不可能かもしれない
2020年6月25日にAppleのARM版MacことApple Silicon搭載Macにて、仮想化アプリ「Boot Camp」による「Windows」の実行は現時点で難しいことがわかりました。 また、VMwareやParallelsでもWindowsの起動ができない可能性... -
2020年6月24日
ARMことApple Silicon搭載Mac miniは500ドルで貸し出し扱い-A12Z搭載
2020年6月24日にAppleが、WWDC 2020で発表したApple Silicon搭載の「Mac mini」を500ドルで貸し出すことがわかりました。 ARM版「Mac mini」の構成は、16GBのメモリと512GBのSSD、A12Zチップと「macOS Big ... -
2020年6月23日
WWDC 2020まとめ!ARMベースのApple SiliconやmacOS Big Surなど!
2020年6月23日にAppleが、開発者向けカンファレンスイベント「WWDC 2020」を開催しました。 イベントでは、ARMベースの「Apple Silicon」やiOS14、iPadOS14、macOS Big Sur、WatchOS 7、tvOS14が発表されました... -
2020年6月22日
Apple、WWDC2020でARM版Macを発表か、App Storeマージン問題にも動きがあるかも
2020年6月22日にAppleが6月22日より開催する「WWDC 2020」にてARM版Macを発表する可能性が明らかとなりました。 また、App Storeの高いマージン問題も解決することが予想されております。 Apple、WWDC 2020を今晩... -
2020年6月22日
iPhone 12の3サイズのモックが登場!?iPhone 5sのような角張ったデザインか
2020年6月22日にAppleが今年リリースすると噂されている「iPhone 12」と思われる3つのモックアップが公開されていることが明らかとなりました。 モックのデザインは、「iPhone 5s」のように角ばっており、トリプルカメラを搭載しております。  ... -
2020年6月12日
PlayStation5(PS5)、Digital Editionモデルを含む本体画像が公開!複数のタイトルも発表へ!
2020年6月12日にSONYが、「PlayStation 5(PS5)」の本体画像を初めて公開したことが明らかとなりました。 「PlayStation 5」は、従来式のモデルとディスクドライブを排除した「Digital Edition(デジタルエディション)」の2モデルで...
スポンサーリンク