Apple、iPhone 11シリーズ向けにのSmart Battery Caseをまもなく販売か

2019年10月5日にAppleが、「iPhone 11」シリーズ向けに「Smart Battery Case」を準備中であることが明らかとなりました。
「iPhone 11」シリーズ向け「Smart Battery Case」の存在は、「iOS 13.1」から発見されております。
Apple、iPhone 11シリーズ向けにSmart Battery Caseを準備中か
2019年10月5日にAppleが、「iPhone 11」シリーズ向けにバッテリー内蔵ケース「Smart Battery Case」を準備中であることがわかりました。
例年Appleは、最新モデルのiPhone向けにバッテリーを内蔵した「Smart Battery Case」を提供しております。
Appleは、9月20日に「iPhone 11」と「iPhone 11 Pro」、「iPhone 11 Pro Max」の販売を開始しましたが、すでに「iPhone 11」シリーズ向けに「Smart Battery Case」を準備中であることが明らかとなっております。
iOS 13.1ベータからiPhone 11シリーズ向けSmart Battery Caseの記述が見つかる
メディアサイト「9to5Mac」が、Appleがデベロッパー向けに公開した「iOS 13.1」のベータ版より、「iPhone 11」シリーズ向け「Smart Battery Case」のコードが見つかったことが明らかとなっております。
同紙は、2018年にも「watchOS 5.1.2 ベータ 2」のウィジェットないのコードからバッテリーケースを使用してiPhoneを充電している様子を示すアイコンを発見している実績があります。
アイコンを発見した後に、Appleから「iPhone XS」と「iPhone XS Max」、「iPhone XR」向け「Smart Battery Case」の販売を行なっております。
これらの実績から、今年もAppleが新型iPhone向けに「Smart Battery Case」を準備していると見て間違いなさそうです。
iOS 13.1のコードからSmart Battery Caseの詳細
デベロッパーであるギルヘルム・ランボー氏は、「iOS 13.1 bate 4」のコードの中から3種類の新しい「Smart Battery Case」のアイコンを発見したことを報告しております。
発見されたコードから3種類の「Smart Battery Case」のモデルコードが以下の3つであることが明らかとなっております。
- A2180
- A2183
- A2184
これらのコードはそれずれ「iPhone 11」と「iPhone 11 Pro」、「iPhone 11 Pro Max」の3機種のものであると考えられております。
気になる販売時期は不明ですが、例年どおりであれば、クリスマス商戦までにリリースされることが有力とされております。
[9to5Mac]
お気軽にお書きください