au、本日より中古スマートフォンのSIMロック解除を受付へ

2019年9月3日にauが、中古スマートフォンや委託されたスマートフォンのSIMロック解除を本日より受付会することが明らかとなりました。
au、中古スマートフォンのSIMロック解除も受付へ
2019年9月3日にauが、中古端末や委託端末のSIMロック解除を本日より応じることが明らかとなりました。
これまでauは、2015年4月23日以降に販売されたスマートフォンかつ解約日から90日以内に元契約者本人からの申請のみSIMロックの解除を受け付けておりました。
本日より、SIMロックの解除の規制が緩和され、契約解除地味端末のSIMロック期限日が廃止されたことが明らかとなりました。
これにより、事実上端末購入日から101日目以降であれば、店頭にてSIMロックの解除を行うことができます。
なお、2015年4月23日以前に販売された端末には、SIMロックの解除機能へ対応していないものもあり、全ての端末を解除できるわけではないようです。
元契約者以外でもSIMロックの解除が可能に
今回の緩和により、SIMロックの解除を元契約者以外でも解除することが可能となりました。
これにより、中古のスマートフォンや委託されたスマートフォンでも第3者によるSIMロックの解除が可能となります。
スマートフォンの中古市場は、MVNOでシェアの高いDocomo端末の価格が高い傾向にありますが、今回のauの条件緩和によりau端末の市場価格が下がることが予想されております。
最新のスマートフォンでは、「iPhone X」や購入時期に応じて「iPhone XS」、「iPhone XR」などの価格が下落傾向になるでしょう。
店頭でのSIMロックの解除は1日2台まで-解除料金は3,000円
auは、店頭にてSIMロックを解除する台数を1日一人2台までであることを発表しております。
また、SIMロックの解除に必要な料金は、1台あたり3,000円であることを発表しております。
もちろん、ネットワーク利用制限中の端末は、これまでどおりSIMロックの解除を行えないので注意が必要です。
SIMロックの解除を行った場合、一部のモデルではデータが損失する可能性があるため、バックアップが必要となっているようです。
SIMロックの解除後も、他社製のSIMカードを挿入して動作しない場合、動作内容が保証されていないため、あくまでも自己責任の範囲となりますのでご注意下さい。
詳しいSIMロックの解除に関する情報は、以下の公式リンクをご参照下さい。
お気軽にお書きください