2019年5月3日にFacebookが、新しいFacebookのデザインとメッセンジャーの新機能、Mac版メッセンジャーを発表したことが明らかとなりました。
また、Instagramの新機能として「クリエイトモード」とOculusの新しいVRヘッドセットも発表しました。
Facebook、Mac版メッセンジャーを発表!
FacebookのCEOであるマーク・ザッカーバーグ氏は、毎年恒例のデベロッパー向け会議「F8」にてMac版メッセンジャーを発表したことが明らかとなりました。
かねてからFacebookが、Macb向けのアプリケーションとしてメッセンジャーをリリースするのではないかと噂されておりました。
そして、「F8」にてマーク・ザッカーバーグ氏がMacでメッセンジャーの利用が可能になることを正式に認めました。
ザッカーバーグ氏は、「未来はプライベート」と強調しており、メッセンジャーへ力を入れていることをアピールしております。
メッセンジャーへ「友達」タブが追加!
メッセンジャーへ追加された機能のうち、「友達」タブが挙げられます。
新機能「友達」タブでは、FacebookだけではなくInstagram、WhatAppの友達のコンテンツをまとめてみることができます。
「友達」タブは、個人の利用に限られているため、ビジネスや公的な人物のコンテンツは表示されないようです。
さらに「一緒に見る(Watch Together)」機能では友達と一緒にづがを見ることもできるようです。
Facebookのロゴも進化
「F8」では、Facebookの次期アプリ「FB5」にてFacebookの新しいロゴも発表されております。
新しいロゴでは、これまでのイメージカラーであった青色が採用されていないことがわかります。
また、四角いロゴから丸いロゴへ変更されております。
新しいロゴは、全体的に明るいイメージとなっております。
なお、新しいFacebookのロゴは、画面上部のタブバーに表示されるようになるようです。
Facebookにダークモードが登場!
「FB5」では、ダークモードの利用が可能になることを発表しております。
Facebookは、Twitterにて「FB5」のダークモードのでもを発表しております。
Here’s a closer look at FB5, including Dark Mode for web, coming soon. pic.twitter.com/Z55iUOdekr
— Facebook (@facebook) 2019年4月30日
でもでは、ダークモードへ設定することで、「YouTube」のダークモードのようにグレーに近い袋色へ変更されていることがわかります。
グループ機能がより強化
新しいFacebookでは、「グループ機能」が強化されております。
「グループ」は、画面上部のタブバーにグループが加えられるようです。
「グループ」を強化した理由に安全性とプライバシーを向上させるための試みであるとコメントしている。
Facebookは、メッセンジャーは「友達」機能へ注力し、Facebookは「グループ」に注力していることをアピールしておりました。
Instagramの「クリエイトモード」
ザッカーバーグ氏は、Instagramの新機能として「クリエイトモード」を発表しております。
「クリエイトモード」の最大の特徴は、写真や動画無しで投稿できる点が挙げられます。
クリエイターは、「クリエイトモード」で商品を投稿するだけで商品の販売も行うことができるようになるようです。
Instagramの新機能にはお金を寄付する機能も登場しております。
この機能は、クリエイターがお金を集めるための手段として活用することができます。
クリエイターは、重要な目的のためにお金をあつけるために投稿に寄付ステッカーを貼り付けることができるようになります。
新しいOculus Quest VRヘッドセットが登場
ザッカーバーグ氏は、ワイヤレスVRヘッドセットとして「Oculus Quest VRヘッドセット」を発表しております。
この新しいOculusのヘッドセットは、399ドルで販売されるようです。
新しいVRヘッドセットでは、PCやMacを必要とせず、すべて内蔵されている点が挙げられます。
なお、発表されたVRヘッドセットはすでに予約注文が開始されているようです。
[9to5Mac]
コメント