Tesla、小型SUV「Tesla Model Y」を3月14日に発表か

2019年3月9日にイーロン・マスク氏が、2019年3月14日にスペシャルイベントを開催することを発表しました。
3月14日のイベントでは、Tesla初となる小型SUV「Tesla Model Y」が発表されると言われております。
Tesla、3月14日のイベントで小型SUV「Tesla Model Y」を発表か
2019年3月14日にイーロン・マスク氏が、現地時間2019年3月14日にTeslaのイベントを開催することを発表いたしました。
Teslaの最高経営責任者(CEO)であるイーロン・マスク氏は、ロサンゼルスにて発表イベントを開催することを発表しました。
イベントでは、Tesla初となる小型SUV「Tesla Model Y」が発表すると予告されております。
Teslaが「Tesla Model Y」を発表することで、Teslaとして5番面の車両が登場することとなります。
Tesla Model YはModel 3の75%のパーツを共有
注目されている「Tesla Mode Y」は、小型SUVである「Tesla Model 3」のパーツを75%使用しているようです。
「Tesla Model 3」は、「Tesla Model S」のように1,000万円以上の車両価格ではなく、400万円台で購入できる電気自動車となっている。
「Tesla Model X」も1,200万円以上する車両価格ですが、同じSUVでも「Tesla Model Y」は「Tesla Modell 3」のように400万円ほどで購入できることが予想されております。
「Tesla Model Y」は、「Tesla Model 3」のパーツを75%共有しますが、サイズは10%ほど大きくなるようです。
そのため、車両価格も「Tesla Model 3」よりも10%ほど高くなることが懸念されている。
なお、「Tesla Model X」のファルコンウィングドアが「Tesla Model Y」へ搭載される可能性は低そうです。
Tesla Model Yは2020年に生産開始か
「Tesla Model Y」は、2020年から量産が開始されることが予想されております。
「Tesla Model Y」の存在は、2015年ころから噂されており、株主総会でティザー画像が公開されたぐらいで、具体的な情報は挙がってきておりません。
そのため、「Tesla Model Y」はまだまだ販売できる状況ではないため、2020年まで生産することができないようです。
最終的には中国上海にある工場「Gigafactory」での製造を計画しており、大量生産と低価格を実現させる予定となっているようです。
なお、日本に「Tesla Model Y」が登場する時期は2020年を超えるため、2022年くらいと考えたほうが良さそうです。
お気軽にお書きください