AirPods 2、ブラックモデルの追加とワイヤレス充電に対応か

2019年2月16日にAppleが、「AirPods」の後継機である「AirPods 2」にてブラックモデルの追加を追加する可能性が浮上してきました。
また、新機能としてワイヤレス充電機能に対応することが報じられております。
AirPods 2で新カラーバリエーション「ブラックモデル」が追加される
2019年2月16日にAppleが、次期「AirPods」こと「AirPods 2」へ新しいカラーバリエーション「ブラック」モデルを追加する可能性が浮上してきました。
Appleは、2019年の春頃である第1四半期に新型「AirPods」として「AirPods 2」のリリースを控えていることが報じられております。
メディアサイト「MacRumors」が、台湾のメディアサイト「経済日報 」が報じている情報として、「AirPods 2」では2色のカラーバリエーションで提供されるようです。
具体的には、現行モデルのカラーである「ホワイト」とは別に「ブラック」モデルが追加されるようです。
AppleはすでにAirPods 2の生産を開始か
同誌によると、Appleのサプライヤーである台湾の「Invectec」が、2019年春の出荷に向けてすでに「AirPods 2」の生産を開始していると報じております。
「AirPods 2」の新カラーバリエーション「ブラック」に関しては、表面にコーディングが施されることが報じられております。
販売価格に関しては、現呼応モデルと同じ199ドルとして販売されると予想されております。
そのため、日本では16,800円で購入することが可能であるかもしれません。
AirPods 2はワイヤレス充電に対応し、AirPowerも登場か
「AirPods 2」は、iPhoneやApple Watchなどと同じくワイヤレス充電に対応することが報じられております。
これにより、「AirPods 2」の充電は置くだけで可能となり、充電の敷居が下がります。
搭載される充電企画が「qi」であれば、社外製充電器による充電がかのうとなります。
また、2017年モデルiPhoneと同時発表された「AirPower」も同時販売される可能性があります。
現在Appleの公式WEBサイトでは「AirPower」の存在が消されております。
「AirPower」の再登場により、もう一度Appleの公式WEBサイトへ登場するかもしれません。
お気軽にお書きください