2019年1月30日にAppleが、次期「iPad mini」こと「iPad mini 5」にて「Apple Pencil」と「Smart Keyboard」に対応する可能性がわかりました。
同時発表が期待されている「iPad(7th)」も「Apple Pencil」と「Smart Keyboard」に対応することが予想されております。
iPad mini 5、Apple PencilとSmart Keyboardに対応か
2019年1月30日にAppleが、現在準備中と噂されている「iPad mini 5」にて、スタイラスペン「Apple Pencil」とキーボードカバーこと「Smart Keyboard」に対応する可能性がわかりました。
デベロッパーであるSteve Troughton-Smith氏が、次期「iPad mini」にて「Apple Pencil」と「Smart Keyboard」に対応する可能性があることを報じております。
現在の「iPad(6th)」では、「Apple Pencil」に対応しておりますが、「Smart Keyboard」には対応しておりません。
これまで「Smart Keyobard」は、「iPad Pro」のみ利用可能でしたが、2018年モデルでは「iPad Pro」以外でも「Smart Keyboard」の利用が可能となるかもしれません。
2018年モデルのiPadとiPad miniはどちらもSmart Keyboardに対応か
現在、デベロッパー向けに公開されている「iOS 12.2 bate 1」から4つのコードネームが見つかっております。
- J210
- J211
- J217
- J218
同氏は、確証は無いが上の4モデルは「Apple Pencil」と「Smart Keyboard」に対応するだろうとコメントしております。
It’s hard to glean much information about J210/J211, and J217/J218, the upcoming iPad models. It seems like both iPad sizes support a Smart Keyboard and Pencil, but it’s possible that neither include Touch ID (nor Face ID). Hard to imagine Apple shipping sans TouchID unless for $
J210 / J211、および今後登場するiPadモデルのJ217 / J218に関する多くの情報を収集するのは困難です。 どちらのiPadサイズでもスマートキーボードと鉛筆がサポートされているようですが、Touch ID(またはFace ID)が含まれていない可能性があります。 Appleの出荷がTouchIDを免れると想像するのは難しい。
iPad Proとの差別化はFace IDか
同氏のコメントから、「iPad(7th)」と「iPad mini 5」には、顔認証システムである「Face ID」が搭載される可能性が低いことがわかります。
そのため、現行モデルである「iPad Pro」との差別化は、「Face ID」有無が大きなポイントとなりそうです。
もちろん、フルディスプレイデザインやプロセッサ、メモリなどの差別化は行われることが想定されるが、日常生活ではあまり差を感じないでしょう。
なお、「iPad(7th)」と「iPad min 5」の仕様が「iPad Pro」へ近づくことで、値上げ可能性が懸念されております。
[Twitter]
コメント