2018年112月19日にAppleが準備中と噂されている「AirPods 2」用ケースがリークされたことが明らかとなりました。
「AirPods 2」用ケースは、「USB Type-C」により充電可能であることが確認されております。
AirPods 2用ケースがリーク!
2018年11月19日にAppleが現在準備中と噂されている「AirPods 2」用のケースと思われる画像が公開されていることが確認されております。
リーク画像を取り扱うサイト「Slash Leaks」にて、完全ワイヤレスイヤフォン「AirPods」の新型モデル「AirPods 2」用ケースと思われる画像が公開されております。
「AirPods 2」用のケースは、充電スタンド「AirPods」によりワイヤレス充電が可能であることから、ケース本体にワイヤレス充電機能が搭載されていることが予想されております。
「AirPods 2」は、Apple内で開発中であることが報じられておりましたが、最近になり続々とリーク情報が公開されてきております。
AirPods 2はUSB Type-Cで充電か
同誌が公開した「AirPods 2」のリーク画像には、充電コネクタが撮影された画像も含まれております。
コネクタの形状からAppleのLightningコネクタではなく、「Macbook」や「iPad Pro 2018」にも採用されている「USB Type-C」コネクタが採用されていることがわかります。
すでに「AirPods 2」は、ワイヤレス充電に対応していることが予想されているため、充電方式は、ワイヤレス充電と「USB Type-C」の2種類となることがわかります。
また、「USB Type-C」を採用することで、「AirPods 2」の充電を即時に完了させることも期待できます。
AirPods 2は2018年中に販売開始か
別のリーク情報によると、Appleは「AirPods 2」を2018年中に販売開始予定であることが報じられております。
すでに「AirPods 2」と思われるディバイスがBluetooth認証を取得していることが確認されております。
新型「AirPods 2」では、タップではなく「Hey, Siri」の呼びかけにより音声アシスタントを起動できることが報じられております。
なお、今回リークされた画像には、充電量を確認するためのランプが見当たらないため、参考までに留めたほうが良さそうです。
コメント