2018年11月6日にAppleが、BluetoothディバイスへBluetoothロゴを使用するための「Bluetooth SIG認証」を取得していることが確認されております。
「Bluetooth SIG認証」を取得したディバイスは新型「AirPods」であることが噂されており、まもなく新型モデルが登場すると噂されております。
Apple、新型AirPods 2をまもなく発表か
2018年11月6日にAppleが、新型「AirPods」をまもなく発表する可能性があると報じられております。
Appleは、9月に新型iPhoneとApple Watch、10月にはiPad ProとMacbook Air、Mac miniを発表しておりますが、まだ準備中のディバイスがあるようです。
メディアサイト「MacRumors」によると、現在Appleはワイヤレスイヤホン「AirPods」の後継機を準備中であることを報じております。
すでにAppleは、新型「AirPods」向けにBluetooth関連の認証を取得していることが報じられております。
Apple、新型AirPods向けにBluetooth SIG認証を取得か
Appleは、新型「AirPods」向けに「Bluetooth SIG認証」を取得したことが報じられております。
Bluetooth通信を行うディバイスは、「Bluetooth SIG認証」の登録を行い、Bluetooth接続が可能であるロゴを表示する必要があります。
「Bluetooth SIG認証」を取得すると、製品データベースに登録されるわけですが、今回このデータベースから新型「AirPods」と思われるディバイスが登録されていると報じられております。
こちらの表によるとモデル番号は以下の2つが登録されているようです。
- A2031
- A2032
両モデル番号とも「Bluetooth 5.0」に対応していることが記述されております。
恐らく、モデル番号が2つ存在するのは「AirPods」が左右独立した設計となっており、右耳用と左耳用でモデル番号が割り振りされていると考えられております。
新型AirPodsは早ければ2018年12月に登場か
現行モデルと「AirPods」が「Bluetooth SIG認証」のデータベースに登録された日付は、2016年11月20日となっております。
その後、現行モデルは2016年12月13日に販売を迎えております。
新型「AirPods」も11月に登録されていることから、早ければ年内である2018年12月に販売開始されることが考えられます。
新型「AirPods」は、フィットネスに力を入れていると報じられており、初の生体センサーなどが備わると噂されております。
コメント