2018年10月25日にNitanticが、「ポケモンGO」の新機能として「いつでも冒険モード」を追加することを発表いたしました。
「いつでも冒険モード」は、アプリを起動しなくてもタマゴの孵化かアメの獲得が可能となるようです。
ポケモンGO、新機能「いつでも冒険モード」を発表
2018年10月25日にNianticが、大人気スマホゲーム「ポケモンGO」へ新機能「いつでも冒険モード」を追加することを発表いたしました。
Nianticは、「ポケモンGO」へ新機能「いつでも冒険モード」をまもなくリリースすることを発表しております。
「いつでも冒険モード」の最大の特徴は、「ポケモンGO」アプリを起動しなくてもゲームを進められる点が挙げられます。
これまで、「ポケモンGO」アプリを起動せずにプレイするには、別途Apple Watchなどのウェアラブルディバイスが必要でしたが、これが不要となります。
さらに「いつでも冒険モード」は、iOSでは「Apple Health」、Androidでは「Google Fit」と連動することで、フィットネスとしても利用することができるようです。
「いつでも冒険モード」でアプリを起動せずにアメの取得やタマゴの孵化が可能に
「いつでも冒険モード」を利用することで、アプリケーションを起動しなくても走行距離の記録・測定が可能となります。
そのため、相棒ポケモンにしたポケモンのアメをアプリの起動無しで取得することができるようになります。
また、タマゴに関してもアプリを起動せずに孵化させることができるようになります。
アプリを起動していない状態でアメの獲得やタマゴの孵化が起きた場合は、ポケモンGOからプッシュ通知にて把握することができるようです。
「いつでも冒険モード」はトレーナープロフィールから閲覧可能
「いつでも冒険モード」は、週ごとに統計データを取得しております。
統計データには、その週に何キロ歩いたのかや、タマゴを孵化、ポケモンのアメの獲得情報なども記録されております。
統計データを閲覧する方法は、「トレーナープロフィール」から確認することができます。
また、毎週設定される目標を達成することで、リワードが獲得することができます。
「いつでも冒険モード」の詳しい情報は、以下の公式WEBページをご参照ください。
なお、「いつでも冒険モード」は近日中にリリースとだけアナウンスされており、具体的な日程はまだ公開されておりませんのでご注意ください。
コメント