2018年9月8日にAppleから販売予定の6.5インチ有機ELディスプレイを搭載したiPhoneの名称が「iPhone Xs Max」となる可能性が浮上してきました。
6.5インチ有機ELiPhoneの名称は「iPhone Xs Max」となる!?
2018年9月8日にAppleが、2018年モデルとして発表予定の有機EL(OLED)ディスプレイを搭載した6.5インチiPhoneの名称が「iPhone Xs Max」となる可能性が浮上してきました。
Appleは、iPhoneのハイエンドモデルへ「iPhone 〇〇 Plus」といった「Plus」を最後に付ける傾向にありますが、2018年モデルは「Plus」ではなく「Max」が付くようです。
また、2018年モデルiPhoneの中でも有機ELモデルは、「iPhone Xs」となることが予想されており、ハイエンドモデルの名称が「iPhone Xs Max」となることが明らかとされております。
iPhone Xs Maxという名称は複数のメディアで報じられている
メディアサイト「9to5Mac」によると、ハイエンドiPhoneの名称が「iPhone Xs Max」となる情報を異なる2つの情報源から得たと報じております。
同じくメディアサイト「BGR」も複数の情報源からハイエンドモデルへ「Plus」や「Pro」ではなく、「Max」が使われるだろうと報じております。
両メディアとも、Appleが6.5インチiPhoneを「iPhone Xs Max」として発表する可能性は非常に高いと報じており、信憑性が高いことが考えられます。
「9to5Mac」に関しては、「iPhone Xs」と「iPhone Xs Plus」の画像をリークした実績があるため、信用しても良いかもしれません。
新型iPhoneは9月12日に発表
Appleは、各メディアに対して2018年9月12日よりApple Park内のスティーブ・ジョブズ・シアターにて発表イベントを開催することを発表している。
同イベントでは、少なくとも3つのiPhoneが発表されることが噂されております。
- iPhone 9
- iPhone Xs
- iPhone Xs Plus
液晶ディスプレイモデルからは、「iPhone 9」がラインアップされ有機ELモデルは「iPhone Xs」と「iPhone Xs Max」がラインアップされることが報じられております。
なお、「Xs」の部分の「s」が「Xs」または「XS」と大文字となるか小文字となるか意見が別れている世です。
コメント