2018年9月1日にAppleが、「iPhone 8」のロジックボード交換プログラムを発表したことが明らかとなりました。
対象となる「iPhone 8」は、画面がフリーズする、iPhoneをオンにできない問題が挙げれられております。
Apple、iPhone 8のロジックボード交換プログラムを発表へ
2018年9月1日にAppleが、「iPhone 8」のロジックボード交換プログラムを正式発表したことがわかりました。
Appleが、現地時間8月31日に「iPhone 8」の一部の欠陥があるとして、ロジックボード交換プログラムを発表しております。
一部の「iPhone 8」は製造上の欠陥があり、正常に動作しない可能性があるようです。
問題があるiPhone 8の症状
問題がある「iPhone 8」は、突然使用中に再起動が起きる問題が報告されております。
再起動以外では、「iPhone 8」本体がフリーズする現象も確認されているようだ。
やっかいなもう1つの問題は、「iPhone 8」の電源をオンすることができない問題が報告されております。
これらの症状が確認されている場合は、Appleのロジックボード交換プログラムを問い合わせる必要があります。
詳細な交換プログラムの情報
交換プログラムの対象となっている「iPhone 8」は、2017年9月〜2018年3月まで販売されたモデルとなっております。
この期間に販売された国には、日本を含めてオーストラリアや中国、インド、米国などが挙げられます。
- 日本
- オーストラリア
- 中語
- 香港
- インド
- マカオ
- ニュージーランド
- 米国
「iPhone 8」のロジックボード交換プログラムに該当するかどうかは、以下の公式リンクより「iPhone 8」のシリアルナンバーを入力することで、同プログラムに該当するのか確認することができます。
なお、ロジックボード交換プログラムはあくまでも「iPhone 8」が対象となっており、同時発表された「iPhone 8 Plus」や「iPhone X」はプログラムの対象となっておりません。
また、「iPhone 8」のロジックボード交換プログラムは「iPhone 8」の販売開始から3年間まで適応されます。
上記リンクで、ロジックボード交換プログラムに該当した場合は、Apple StoreまたはApple正規サービスプロバイダにて修理を進めることができます。
[Apple]
コメント