2018年8月27日にAppleが、2018年モデルである新型iPhoneを9月12日に発表する可能性が浮上してきました。
会場は、Apple Park内にある「スティーブ・ジョブズ・シアター」にて行われるようです。
Apple、新型iPhoneを9月12日に発表か
2018年8月27日にAppleが、新型iPhoneを2018年9月12日に発表するのではないかと報じられていることが判明しております。
新型iPhoneは、3モデルでラインアップされており、以下のようになると考えられております。
- iPhone 9:液晶ディスプレイモデル
- iPhone XS:有機ELディスプレイモデル
- iPhone XS Plus:有機ELディスプレイモデル
フランスのラジオ局「Europe 1」によるとこれらの新型iPhoneは、2018年9月12日にApple Park内にある「スティーブ・ジョブズ・シアター」にて発表することが報じられている。
開催時刻は、例年どりであれば現地時間午前10時からの開幕となります。
9月12日に開催されると言われている理由は?
メディアサイト「MacRumors」が、Appleが9月12日にイベントを開催する理由を6つ挙げています。
- Appleは9月7日から9月12日まで、毎年9月の最初の2週間にiPhoneイベントを開催しています。そのため、開催日付は例年どおりとなる見通しです。
- Appleは9月に月曜日、木曜日、または金曜日にiPhoneイベントを開催したことはありません。いつも火曜日または水曜日に開催している。今年は9月12日が水曜日です。
- ドイツの通信事業者は、次のiPhoneの予約注文が9月14日金曜日に通常2〜3日後に始まると伝えていると伝えられている。予約注文は通常、太平洋標準時の午前12時01分に開始されます。
- イベントが今年の9月の第1週に開催される予定だった場合、アップルはすでにメディアに招待状を送っていた可能性が高い。去年は、今ごろの週末に招待状が出ました。
- 労働者の日は今年9月3日月曜日です。Appleは米国の祝祭週末の後、メディアに9月4日と9月5日の判決を下す可能性が高いとみられるだろう。
- 9月11日(火)は、同時多発テロが起きた日であるため、イベントは予定されていない可能性があります。
9月12日イベントはiPhone以外も登場か
9月12日のイベントでは、新型iPhone以外のハードウェアも登場することが噂されております。
Appleは、2018年頭に開催した「WWDC 2018」でハードウェアの発表を行っておりません。
そのため、9月12日のイベントでは多くのハードウェアが登場することが予想されております。
現在噂されているだけでも「Apple Watch Series 4」や新型「AirPods」、「Macbook 3Inch」などが挙げられております。
また、「WWDC 2017」で発表されたワイヤレス受電パッド「AirPower」関連の発表も期待されております。
コメント