2018年8月23日にAppleが、2018年モデルとして「iPhone X」の派生モデル3機種と「iPhone SE」の後継機の系4モデルでラインアップする可能性が浮上してきました。
2018年モデルは、「iPhone SE」の後継機と「iPhone X」の後継機の系4モデル!?
2018年8月23日にAppleが、「iPhone X」の後継機である3モデルとは別に、「iPhone SE」の後継機も発表予定であることが明らかとなりました。
Appleは、2018年頭に「iPhone SE」の後継である「iPhone SE 2」を発表すると噂されておりましたが、本日まで発表されることはありませんでした。
しかし、ここに来て「iPhone SE」の後継機が2018年中に発表される噂が再熱されているようです。
さらにAppleは、「iPhone SE」の後継機を「iPhone 9」や「iPhone XS」、「iPhone XS Plus」と同時発表すると噂されております。
2018年モデルiPhoneとしてリークされているコードネムや機種ID
デベロッパーであるGuilherme Rambo氏が、2018年モデルiPhone のコードネームと機種IDを公開しております。
コードネーム
- iPhone 9:N84
- iPhone XS:D3x
- iPhone XS Plus:D3x
- iPhone SE 2:T500
機種ID
- iPhone 9:iPhone 11,1
- iPhone XS:iPhone 11,3
- iPhone XS Plus:iPhone 11,5
- iPhone SE 2:iPhone 9,7
すでに「Xcode 10」から「iPhone SE」の後継機を「iPhone xx」として扱われていることも確認されております。
「iPhone SE 2」の機種IDから派生元を把握することができ、機種ID「9」は「iPhone 7」や「iPhone 7 Plus」と同一であることが判明しております。
そのため、「iPhone SE 2」の中身は、「iPhone 7」となると考えて良いでしょう。
新型iPhoneは、今後数週間に米国へ
海外の掲示板「Reddit」にて、すでにAppleが新型iPhoneを輸送するために航空貨物便を押さえていることが判明している。
Appleは、航空貨物便をほぼ全て抑えている理由に「製品販売のため」と説明しており、新型iPhoneを輸送するためであることが考えられております。
これにより、今後数週間で中国からアメリカへ輸送が開始されることが考えられます。
別のリーク情報では、2018年8月末頃より輸送が開始されると情報が入ってきているため信憑性が高いでしょう。
コメント