2018年8月2日にAppleが、社内で2018年モデルのiPhoneをコードネーム「D33」と「D3x」と呼んでいることが明らかとなりました。
また、2018年モデルのiPhoneの発表と同時に、スマートバッテリーケースも同時発表される可能性も浮上してきております。
2018年モデルのiPhoneのコードネームは「D33」と「D3x」
2018年8月2日にAppleが2018年9月に発表予定の次期iPhoneを、コードネーム「D33」と「D3x」と呼んでいることが明らかとなりました。
デベロッパーであるGuilherme Rambo氏がTwitterにて、Appleが社内で2018年モデルのiPhoneをコードネーム「D33」と「S3x」と呼んでいるとツイートしている。
2017年に発表された「iPhone X」のコードネームが、「D22」であったことから信憑性が高いことがわかります。
なお、2018年モデルのiPhoneは3モデルで構成されておりますが、どのモデルが「D33」「D3x」に該当しているかは不明となっております。
コードネーム「D3x」は、「iPhone X Plus」か
リークされたコードネーム「D3x」には、帯にアルファベットの「x」が付いています。
これは、2018年モデルiPhoneの中でも上位モデルである「iPhone X Plus」であることが予想されます。
また、2017年モデルの「iPhone X」が「D22」であれば、正統後継機である「iPhone X 5.8インチ」のコードネームは「D33」であることが予想されます。
今回のリーク情報では、有機EL(OLED)ディスプレイを搭載したモデルのコードネームであることが考えられますが、液晶ディスプレイモデルである「iPhone 9」のコードネームは不明となります。
Apple、9月のイベントでiPhoneと同時にスマートバッテリーケースも発表か
同氏によるとAppleは、2018年モデルのiPhoneと同時にスマートバッテリーケースを発表予定であることをツイートしている。
2018年モデルのiPhoneは、例年通りであれば2018年9月に発表されるため、スマートバッテリーケースも9月に発表されることとなります。
iPhoneのスマートバッテリーケースは、iOSでもバッテリー残量を確認することができます。
普段からモバイルバッテリーを持ち歩いているユーザーは、iPhoneと同時にスマートバッテリーケースの購入を検討してみてはいかがでしょうか。
コメント