2018年4月12日にSONYから次世代ゲーム機「PlayStation5(プレステ5/PS5)」が2018年に発表されると言われておりますが、誤報である可能性が浮上してきました。
プレイステーション5は、2020年に販売される説が有力とされております。
2018年にプレイステーション5は発表されず!?
2018年4月12日にSONYの次世代ゲーム機「プレイステーション5」は、2018年中に販売されない可能性が浮上してきました。
プレイステーション5の販売時期は、ゲームファンの中で2018年に販売説が挙がってきており、本サイトでも取り上げている。
しかし、メディアサイト「kotaku」が得た情報によるとSONYからプレイステーション5が2018年に販売開始される可能性は低いとのこと。
同誌は、次世代ゲーム機に関する様々なゲーム開発者とコンタクトを取り、プレイステーション5に関する情報を得たようです。
ゲーム開発者から得た情報
同誌がゲーム開発者から得た情報によると、2018年どころか2019年にプレイステーション5が販売される可能性は低いことがわかりました。
次世代ゲーム機がリリースされる条件には、Xboxを販売しているMicrosoftなどの競合他社の動きも影響されるため、SONY単体で次世代ゲーム機をリリースすることは無いと予想している。
また、ゲーム開発者から得た情報によるとSONYから次世代ゲーム機としてプレイステーションの話は何も聞かされていないようだ。
これは、ゲーム開発者だけではなく、設計者やデザイナーなどゲームに携わる人物全員が同じ回答をしたようです。
海外のニュースサイトにて話題となっているプレイステーション5の開発キットに関しても、そのようなものはもらっていないとコメントしております。
このような状況から、プレイステーション5は2019年も引き続き発表・販売が行われないことが予想されている。
プレイステーション5が2018年に販売開始される説はなんだったのか
同誌によると、SONYからプレイステーション5が販売される説は、誤解であると解釈している。
SONYから発表が期待されている内容は、プレイステーション5の販売ではなく、プレイステーション5の販売時期は2020年になりそうだという報告ではないかと推測している。
2020年に販売であれば、競合他社であるMicrosoftからも次世代ゲーム機が発表されるはずですので、信憑性は高いことがわかります。
なお、あくまでもプレイステーション5の販売時期に関する発表を行う計画があるだけで、実際に発表されるかは不明となっておりますのでご注意ください。
[kotaku]
UPDATE 2018/4/13
プレイステーション5の販売日やスペックに関するリーク情報をまとめ、信用できる情報と信頼できなさそうな情報を分析してみました。
UPDATE 2019/04/17
SONYことSIEが、プレイステーション5に関するインタビューへ公式に回答していることがわかりました。
インタビューでは、プレイステーション5に搭載されるCPUやGPUの情報や、プレイステーション4とプレイステーションVRの互換性があると明言しております。
なお、販売時期に関しては、2019年ではないことが明らかとなっております。
コメント