モジュール式Mac Proは2018年ではなく2019年に販売開始か

2018年4月6日にAppleが、モジュール式の「Mac Pro(マックプロ)」の販売を2018年の行わないことが明らかとなりました。
モジュール式の「Mac Pro」は、早ければ2019年に販売開始されるようです。
Apple、モジュール式Mac Proを2018年に販売せず
2018年4月6日にAppleが、噂されているモジュール式「Mac Pro」を少なくとも2018年に販売しないことが明らかとなりました。
Appleが、次期「Mac Pro」にてデザインを一新し、モジュール型として新しい「Mac Pro」を発表することが予想されております。
次期「Mac Pro」では、これまでの円筒形のデザインを廃止するところまでリークされている。
去年のリーク情報では、少なくとも2017年中に販売することがないだろうと言われておりましたが、2018年も引き続き販売が行われないようです。
モジュール式Mac Proは2019年に販売開始か
アメリカのメディア「TechCrunch」のマシュー・パンザリノ氏がApple本社で取材を行った結果を報じております。
パンザリノ氏によると、以下の人物たちに取材できたことをコメントしている。
- ハードウェアエンジニアリング担当副社長/ジョン・ターナス氏
- Macハードェア製品マーケティング上級ディレクター/トム・ボガー氏
- ビデオアプリ製品マーケティング・ディレクター/ジャド・コプラン氏
- 音楽アプリ製品マーケティング・ディレクター/ザンダー・ソレン氏
同氏によると、彼らから次期Mac Proが2019年の販売になることを告げられたと発表している。
また、現在販売している「iMac Pro」の購入を検討しているユーザーは、次期「Mac Pro」も視野に入れた方が良いとアドバイスを残している。
AppleのProシリーズを開発するチームは「Pro Workflow Team」と呼ばれている
Appleは、2017年に「iMac Pro」を発表しましたが、次期「Mac Pro」を含むプロフェッショナル製品を開発するチームを「Pro Workflow Team」と呼ばれていることが判明している。
「Pro Workflow Team」は、ハードウェアやソフトウェアの開発だけではなく、ユーザーと直接やり取りすることも判明している。
ユーザーと直接やり取りすることで、製品のバグ修正や問題解決などを通して、ユーザーと深く関わることができるようです。
なお、今年の6月に開催される「WWDC 2018」で次期「Mac Pro」は発表されないようです。
お気軽にお書きください