iPhone X、ベンチマークでGalaxy S9を上回る

2018年3月3日にAppleのフラグシップスマートフォンである「iPhone X(アイフォンテン)」が、ベンチマークスコアでSamsungの「Galaxy S9/S9+」を上回っていることが明らかとなりました。
iPhone X、Galaxy S9をベンチマークスコアで上回る
2018年3月3日にAppleの「iPhone X」が、Samsungから発表されたばかりの「Galaxy S9/S9+」をベンチマークスコアで上回っていることが明らかとなりました。
Samsungの「Galaxy S9」と「Galaxy S9」は、初期評価ではカメラ性能で「iPhone X」を上回っていることが報じられております。
しかし、ベンチマークスコアのパフォーマンスでは、「iPhone X」は依然として優秀であり、Samsungの「Galaxy S9」と「Galaxy S9+」を上回っていることが報じられております。
GeekBench 4のベンチマーク結果
「Galaxy S9」シリーズは、「Exynos 9810」チップを搭載したモデルと「Snapdragon 845」を搭載したモデルの2種類存在しております。
今回、「GeekBench 4」に登場した「Galaxy S9+」は、前者の「Exynos 9810」チップを搭載したモデルであることが確認されております。
まず、シングルコアについては圧倒的にAppleの「A11」プロセッサーが「Exynos 9810」を上回っていることがわかります。
さらに、前モデルである「A10」も「Exynos 9810」を上回っており、前モデルのiPhoneから「Galaxy S9」を上回っていることがわかります。
ブラウザスコアについては、「Galaxy S9」の「Exynos 9810」が順位が下がっていることが判明している。
さらに「Galaxy S8」よりもブラウザスコアが下がっているため、この分野に関してはお世辞にも高性能とは言えないでしょう。
オフスクリーンについてもAppleの「iPhone X」が最も優秀であることがわかります。
「Exynos 9810」は高いベンチマークスコアを出しているものの、「Snapdragon 845」に劣る結果となっている。
総合的にGalaxy S9はiPhone 7と同等!?
「Galaxy S9」はブラウザスコアでは「iPhone 7」に劣るものの、あらゆる分野でスコアに大きな差がないことがわかります。
Samsungは、「Galaxy S9」を前モデルから値上げを実施したため、コストパフォーマンス面では「iPhone 7」の方が高いことがわかります。
コストパフォーマンスを重視して、スマートフォンを選択したい場合は、「iPhone 7」も候補に入れてみてはいかがでしょうか。
お気軽にお書きください