Apple、iPhone SE 2(アイフォンエスイーツー)を5〜6月に販売開始へ

2018年1月27日にAppleが、「iPhone SE」の後継機である「iPhone SE 2(アイフォンエスイーツー)」を2018年5月〜6月の間に販売開始する可能性が浮上してきました。
Apple、iPhone SE 2を5月〜6月に販売開始か
2018月1月27日にAppleが、iPhoneの中でも廉価版に位置する「iPhone SE」の後継機である「iPhone SE 2」を2018年5月〜6月に販売開始する可能性が浮上してきました。
「iPhone SE」は、「iPhone 6」をベースに開発されていたため、後継機である「iPhone SE 2」は「iPhone 7」あるいは「iPhone 8」をベースに開発されていることが予想されている。
ベースにするiPhoneは異なるものの、「iPhone SE 2」の大きさは「iPhone 5s」と変わらないことが予想される。
また、デザイン面では多少の素材変更はあるものの、ディスプレイサイズや本体サイズの変更はまだ噂されておりません。
iPhone SE 2は引き続き低価格で販売される
「iPhone SE」は、iPhoneの中でも最も安いモデルとしてラインアップされております。
Appleは、後継機である「iPhone SE 2」も引き続き安い価格設定で販売開始することが予想されます。
Apple製品の多くは、中国にて製造・組み立てが行われますが、「iPhone SE 2」に関してはインドにて組み立てが行われるようだ。
Appleは、インドのベンガルールにある台湾の企業「Wistron」にて「iPhone SE」の組み立てを行うため、引き続き安い価格設定で提供することが可能となる。
iPhone SE 2で追加される機能と追加されない機能
「iPhone SE」の背面素材は、2017年モデルのiPhoneと同様にガラス素材が採用されると言われております。
その為、「iPhone SE 2」には2017年モデルiPhoneと同様にqi企画によるワイヤレス充電機能が採用されることが予想されます。
また、現在リークされている「iPhone SE 2」のスペックは以下の通りとなっている。
- CPU:A10
- RAM:2GB
- バッテリー:1,700mAh
- リアカメラ:1,200万画素
- フロントカメラ:500万画素
- ストレージ:32GB/128GB
なお、ベースとなるiPhoneは「iPhone 7」または「iPhone 8」だと言われておりますが、低価格を維持するために「3D Touch」の採用は見送られるようです。
UPDATE 2018/8/23
「iPhone SE 2」のコードネームとが判明しました。
「iPhone SE 2」が「iPhone X」の派生モデルと同時発表される可能性が浮上してきました。
お気軽にお書きください