ポケモンGO、アップデートによりiPhone Xに対応へ

2017年11月21日にポケモンGOが、「iPhone X」の最適化とバグ修正などを施したアップデートを公開したことがわかりました。
ポケモンGO、Android/iOSにてアップデートを開始
2017年11月21日にポケモンGOが、AndroidとiOSに対してアップデートを公開したことがわかりました。
ポケモンGOは、今回のアップデートによりバージョン「0.83.1」として公開されているようです。
なお、iOS上ではバージョンが「1.53.2」として表示されますのでご注意ください。
iPhone Xへようやく対応
ポケモンGOは、バージョン「0.83.1」にてAppleから今月販売された「iPhone X」に対応したことを発表しております。
「iPhone X」の画面解像度の最適化が行われたことで、フルスクリーンでゲームを楽しむことが可能となりました。
また、今回のアップデートにより「iOS 8」のサポートを終了したことを発表しております。
なお、「iOS 8」のサポート終了については以下のようにコメントしております。
iOS 8 は 2014 年のリリース以来、 いくつかの大きな修正が加えられています。 iOS 8 のサポートを終了することで、新しい OS や技術への対応により多くのリソースを割いていきたいと考えています。
現在、Apple ユーザーの多くは iOS 9 以上に移行しています。 トレーナーのみなさまが OS を新しいバージョンに移行していくことに伴い、これに合わせ、サポート対象の端末要件を定期的に更新する予定です。
いくつかのバグ修正も
ポケモンGOバージョン「0.83.1」には、「iPhone X」への最適化の他にいくつかのバグ修正が反映されている。
多くのユーザーから報告されてる「エラー時に表示されるバナーが、アプリケーションを再起動しなと消えないバグ」の対応も含まれている。
また、ポケモンのCPを最大限まで強化することができなかったバグも対応済みだ。
今回は、バグのみならずアプリケーション起動時のロード時間の最適化も行われております。
その他にも様々なバグ修正が反映されていることから、今回のアップデートは安定版としてリリースされているようです。
今回のアップデートについて、詳しく知りたい方は、以下のリンクをご参照ください。
なおアップデートファイルは、すべてのユーザーに公開されるまで時間がかかりますので、ご注意ください。
[ポケモンGO]
お気軽にお書きください