Apple、iOS 11.1.2をリリース – iPhone X関連のバグを修正

2017年11月17日にAppleが、iOSのアップデートとして「iOS 11.1.2」をリリースしたことが明らかとなりました。
「iOS 11.1.2」は、「iPhone X」のバグ修正版としてリリースされているようです。
Apple、iOS 11.1.2をリリースへ
2017年11月17日にAppleが、iOSの安定バージョンとして「iOS 11.1.2」をリリースしたことがわかりました。
「iOS 11.1.2」は、Appleから販売されたばかりの「iPhone X」を対象とした修正バージョンとしてリリースされているようです。
その為Appleは、「iPhone X」に対して早期アップデートを行うことを推奨しているようです。
寒冷地で操作不能となるバグを修正
先日に「iPhone X」が、暖かい場所から寒い場所に移動すると一時的に操作不能になる現象が報告されておりました。
Appleは、本日公開した「iOS 11.1.2」にて、寒冷地で「iPhone X」を操作できないバグを修正したことが判明している。
日本各地で気温が下がってきているため、すでに「iPhone X」を所持しているユーザーは、早めのアップデートを行うことをお勧めします。
次のアップデートはiOS 11.2としてリリースか
Appleが次にリリースする次期iOSのバージョンは、「iOS 11.2」であることが予想されております。
Appleは、今回リリースした「iOS 11.1.2」にて一通りの修正を終えたので、次期iOSでは機能追加がメインとなることが予想されております。
現在、把握している限りで「iOS 11.2」では、新サービス「Apple Pay Cash」がリリース可能性が非常に高い。
今のところ「Apple Pay Cash」を利用できる国はアメリカのみですが、iPhone大国である日本でも近いうちに利用することができるようになるかもしれません。
他にも「iOS 11.2」では、ワイヤレス充電が可能な「iPhone 8」や「iPhone 8 Plus」、「iPhone X」にてワイヤレス充電時の高速化が行えるようアップデートされるようです。
噂によると「iOS 11.2」のリリース開始時期は、2017年12月上旬~中旬の期間でリリースされることが予想されている。
この時期は、ハイエンドiMacである「iMac Pro」やスマートスピーカー「HomePod」の追加発表も行われることが予想されております。
お気軽にお書きください