LINE、待望のメッセージの削除機能を12月以降にリリースへ

2017年11月16日にLINEが、送信済みメッセージを削除することが出来る機能を2017年12月以降にリリースすることを発表いたしました。
メッセージの削除機能は、24時間以内であれば、メッセージを削除することが出来るようです。
LINE、待望のメッセージの削除機能をリリースへ
2017年11月16日にLINE株式会社が、多くのユーザーが望んでいた待望のメッセージの削除機能をリリースすることを発表いたしました。
LINEは、誤送信や誤解を生むようなメッセージを削除する機能が必要であるとして、リリースされるようです。
今回発表されたメッセージの削除機能は、24時間以内であればメッセージの送信を取り消しできることが判明しております。
メッセージの取り消し機能のリリース時期は、2017年12月以降を予定しているようです。
具体的なリリーススケジュールは公表されておりませんが、多くのユーザーが欲しかった機能だけあり、待ちきれない気持ちでいるユーザーが多く存在するのではないでしょうか。
83%ものユーザーが誤送信の経験あり
LINEが発表した調査によると、メッセージアプリLINEで誤送信をしてしまったユーザーは、全体の83%に及びます。
83%のうち、誤字脱字があるメッセージを送ってしまった割合は、30%であることが判明している。
一番恥ずかしい思いをするメッセージの送信相手を誤ってしまった割合は、なんと19%もあるようです。
誤って送信してしまったメッセージをどうにか削除しようと検索したユーザーの割合は9%であることも判明している。
多くのメッセージアプリでは、メッセージが削除できるだけあり、やはりLINEでもメッセージの削除機能を実装して欲しいと願うユーザーは多くいるようです。
恥ずかしい体験談を赤裸々にするキャンペーンを実施!
LINEは、メッセージの取り消し機能のリリース似合わせて「#LINE誤爆 Black FRIDAY」キャンペーンを開催している。
キャンペーン内容は、これまでLINEでやってしまった誤送信や失敗エピソードを赤裸々にしたメッセージを募集しているようです。
今だからこそ笑えるような誤送信メッセージを中心として募集されており、集計結果は「BLACK SHOWROOM」へ掲載されるようです。
同キャンペーンが開催される期間は、2017年11月16日~2017年11月14日までの期間限定となっております。
[LINE]
お気軽にお書きください