iPhone Xの防水性能・耐水をテストした検証動画が公開される

2017年11月6日にAppleから販売された「iPhone X」の防水・耐水性能をテストする検証動画が公開されたことが明らかとなりました。
iPhone Xの防水・耐水性能
2017年11月3日に販売された「iPhone X」には、耐水性能が備わっております。
Appleが公開している情報によると、「iPhone X」の防塵・耐水性能は「IP67等級」であることが判明している。
これは、「iPhone 7」と同じ防塵・耐水であるため、少しイメージしやすい
また、「IP67等級」の性能は以下の基準値で定められております。
- 水中への浸漬に対する保護/規定圧力・時間で水中に浸漬しても有害な影響を受けない。
- 規定内容:水深1m/30分間
このことから、「iPhone X」は日常の耐水性能はもちろん、ある程度の水中でも端末が壊れないことがわかります。
iPhone Xの耐水テスト
YouTubeチャンネル「EverythingApplePro」が、「iPhone X」の耐水性能をテストした検証動画を公開したことがわかりました。
動画の中では、まずは「IP67等級」に基づいて水深1m/30分間でテストしましたが、「iPhone X」が問題なく動作していることが確認されている。
次に「iPhone X」を水深20フィート(約6m)の川に5分間浸けるテストを行っている。
5分間も川に入れられた「iPhone X」は、なんとタッチスクリーンとカメラレンズなどに問題は見受けられなかったようです。
最後のテストでは、「iPhone X」をドラム式洗濯機に入れてのテストとなります。
1回目はケース無しで行い、2回目はケースあり(Lightningケーブルなどを保護しないタイプ)で検証しましたが、いずれも動作に問題が無かったようです。
iPhone Xの耐水性能は本物
今回の実験結果から「iPhone X」の防水性能は本物であることが明らかとなりました。
これにより、「iPhone X」を日常生活で水没させることはまず無いことが明らかとなりました。
しかしながら、耐水性能は時間や使い方次第で大きく劣化する可能性がありますので、過度な過信は禁物です。
また、「iPhone X」が水没した場合、高額な修理料金が請求されますので、念のためお風呂などに「iPhone X」を持ち込まないことをお勧めします。
お気軽にお書きください