Apple、iPhoneだけでAmazonの収益を超える

2017年11月6日にAppleが、2017年第4四半期の収益においてiPhoneだけでAmazonの収益を上回ったことが明らかとなりました。
AppleとAmazonの収益
2017年11月6日にAppleが、2017年第4四半期の収益がiPhoneだけで1,413億ドル(約16兆1,180億円)であることを発表いたしました。
これに対し、Amazon全体での売上は1,359億ドル(約15兆5,000億円)であることが判明している。
この結果からAppleはiPhoneだけの売上で、Amazonを上回ったことが報告されております。
売上に貢献したのはiPhone X
今回の売上の向上に貢献したのは、紛れもなく2017年モデルのiPhoneでありプレミアムモデルである「iPhone X」が大きな要因だと思われます。
「iPhone X」は、何と言っても歴代iPhoneの中で最も高額な価格設定であるため、Appleの売上も歴代よりも大幅に向上されたようです。
「iPhone X」では、次世代認証システムとして「Face ID」が採用されたことで一躍有名となり、ライバルであったAndroidユーザーからの乗り換えも多く報告されております。
2017年モデルのiPhoneは、ほかにも「iPhone 8」や「iPhone 8 Plus」などを発表しており、幅広いニーズに対応したラインアップで提供されております。
これらの結果から2017年モデルのiPhoneは、これまでAndroidを使用してきたユーザーや新しい物好きなユーザーなど幅広い層にマッチングしていることがわかります。
Appleは、2018年の頭に「iPhone X」の生産問題を解決できるため、2018年度のAppleの売り上げにも期待できる。
Appleの他の事業も拡大中
Appleは、製品のみならずサービス面でも拡大傾向にあることが報告されております。
中でも2017年は、動画などをターゲットにしたコンテンツを提供するほか、新しくなった「Apple TV」が発表されております。
音楽サービスでは、既存の「Apple Music」に加えてスマートスピーカー「HomePod」による連携など多くの技術が提供されている。
Appleは、「Apple TV」と「HomePod」を中心としたコンテンツの提供にも力を入れることが予想されております。
お気軽にお書きください