ティム・クックCEOが「Mac miniはこれからも重要であり続ける」とコメント – 新型Mac miniの登場に期待高まる

2017年10月20日にAppleのCEOであるティム・クックCEOが、Mac Miniについて「Mac Miniはこれからも重要であり続ける」とコメントしていることが明らかとなりました。
これにより新型「Mac mini」の登場に期待が高まっております。
Mac Miniは3年間アップデートされていない
「Mac mini」は、Macシリーズで最も安価に購入することが出来るため、多くのユーザーから支持されております。
「Mac mini」は、マウスやキーボード、モニターなどをユーザーが手配する必要がありますが、すでにこれらが揃っている環境であれば、格安でmacOS環境を手に入れることができます。
現在も販売されている「Mac mini」は、アップデートがされていない期間が今年で3年目となります。
現行モデルには、第4世代のIntel Coreプロセッサーが搭載されており、Intel HD 5000およびIntel Iris Graphicsを搭載している。
ティム・クックCEO、「Mac miniはこれからも重要であり続ける」とコメント
2017年10月20日にAppleの現在のCEOであるティム・クック氏が、Mac minについて「Mac miniはこれからも重要であり続ける」とコメントしていたことが明らかとなりました。
今回のリーク情報は、AppleのデスクトップPC「Mac mini」を愛するユーザーが、Appleの現在のCEOであるティム・クック氏に直接メールで聞いたようだ。
元々、メールの返信を期待せずに送ったようですが、ティム・クック氏から直接メールの返信が合ったようです。
ティム・クック氏とのメールのやり取り
今回、直接AppleのCEOであるティム・クック氏へメールを送信したのは、Mac miniを愛するKrarと名乗るユーザーであることが判明しております。
Krar氏は、ティム・クック氏に以下のようにメールを送信したようです。
こんにちは ティム・クックさん
Appleから販売されているMac miniは最高のディバイスなんだけど、3年間アップデートされておりません。
Mac Miniに関する予定があれば教えていただけないでしょうか?
ありがとう。
これに対し、ティム・クック氏は以下のようにメールを返信したようです。
Krar
Mac miniをとても気に入ってくれたとても嬉しく思います。
もちろん、私もMac miniをとても気に入っています。
Mac miniには、様々なクリエイティブな使い方が発見されており、目を見張るものがありますね。
残念ながら、まだMac miniの詳細を話すことはできないけど、Mac miniはこれからも重要であり続けるし、計画はちゃんとあることだけは伝えておきます。
ではまた。
ティム
正式な発表ではありませんが、AppleがMac miniに関するプロジェクトを進行していることがメールの本文からわかります。
その為、もしかすると2018年中には新しいMac miniが登場するかもしれません。
お気軽にお書きください