ポケモンGOをiPhone Xで動作している画像がリーク – 動作確認はOKだが最適化はされず

2017年10月13日にAppleから販売予定の「iPhone X」で「ポケモンGO」をプレイしている画像がリークしていることが明らかとなりました。
なお、iOS 11で動作はできるものの、どうやらアスペクト比は「iPhone X」に対応していないようです。
iPhone XでポケモンGO
2017年10月13日にAppleから販売予定の「iPhone X」にて、大人気ゲームアプリケーション「ポケモンGO」をプレイしている画像がリークされました。
リーク画像は、海外の掲示板「Reddit」にて公開されていたようです。
なお、画面に写っている「ポケモンGO」では、伝説レイドバトルが行われているようだ。
「iPhone X」に写っている伝説レイドの相手が「ライコウ」であることや英語表記であることを考慮すると、撮影された時期が2017年9月頃であることが予想されております。
ポケモンGOはiPone Xに最適化されていない!?
「iOS 11」には、「iPhone X」に対応してアプリケーションの表示を制限する機能が搭載されております。
これにより、「iPhone X」上では16:9のアスペクト比で表示され、上下に黒いラインが入るようになります。
「ポケモンGO」が、「iPhone X」に対応すれば「iPhone X」のディスプレイ全体でゲームをプレイすることが出来ます。
iPhone X販売はほとんどのアプリケーションが未対応!?
Appleは、2017年11月3日に「iPhone X」を販売することを発表しております。
しかし、App Storeにて公開されている多くのアプリケーションは、プレミアムモデルである「iPhone X」のアスペクト比に対応していないことが予想されます。
その為、「iPhone X」の販売直後に最適化されているアプリケーションは、Appleから公開されている純正アプリケーションや大手メーカーが公開しているアプリケーションのみであることが予想されます。
個人でアプリケーションを公開してるデベロッパーについては、よほどの余力が無ければ「iPhone X」の販売日までに対応することが難しいでしょう。
さらにiOS 11では、32bitアプリケーションをサポートしていないため、「iPhone X」でApp Storeに公開されているアプリケーションをフル活用できないデメリットがあります。
なお、32bitのサポート終了に伴い、32bitのCPUを搭載している「iPhone 5」や「iPhone 5c」のサポートも終了されるのでご注意下さい。
[Reddit]
お気軽にお書きください