【折り曲げ式iPhone!?】LGが次期iPhone向けにフレキシブル有機ELの開発を開始

2017年10月12日にLG Displayが、Appleの次期iPhone向けにフレキシブル有機ELディスプレイの開発を開始したことが明らかとなりました。
これにより、次期iPhoneでは折り曲げ式が採用される可能性も浮上しております。
LG Display、フレキシブル有機ELの開発を開始へ
2017年10月12日にLG Displayが、Appleの次世代iPhoneにて採用予定のフレキシブル有機ELの開発を開始したことが明らかとなりました。
今回話題となったフレキシブル有機ELは、折り曲げが可能な有機ELディスプレイであると報告されております。
すでにLG Displayは、2,3年前からフレキシブル有機ELの開発に着手しており、試作品を完成させております。
そして、LG DisplayとAppleが共同開発することで、課題となっていた耐久性や歩留まりが解決されることが期待されている。
2020年のiPhoneは折り曲げ式!?
LG Displayによると、折り曲げが可能なフレキシブル有機ELの製造開始次期は2020年を予定しているようだ。
メディアサイト「The Bell」がすでにLG Displayがフレキシブル有機ELを開発するためにタスクフォースを設立していることを発表している。
さらに、次期iPhone向けに専用のRFプリント基板(RFPCB)開発部門も立ち上げており、本格的にフレキシブル有機ELへ着手することが判明している。
なお、AppleとSamsungが共同でフレキシブル有機ELディスプレイ開発を行わないことから、両社の仲の悪さが際立って目立つ結果となった。
2020年は折り曲げ式スマートフォンが流通する?
本日のリーク情報により、AppleとLG Displayが折り曲げ式のスマートフォンを開発することが明らかとなりました。
そして、AppleのライバルであるSamsungも、2018年中に折りたたみ式の次世代Galaxyを販売することを発表しております。
現在もスマートフォン市場のディスプレイ供給を行っているLG DisplayとSamsungが、フレキシブル有機ELの製造に取り組んでいることから、2018年~2020年のスマートフォンは折り曲げ式が流行することが期待されている。
また、Appleも価格交渉などで問題が起きているSamsungとの契約も終了し、脱Samsung依存が期待されているようだ。
お気軽にお書きください