Amazon、Alexa開発チームが5,000人を突破 – 今後も拡大へ

2017年10月8日にAmazonの音声アシスタント「Amazon Alexa」の開発チームが5,000人を突破したことが明らかとなりました。
なお、今後も開発チームの規模を拡大することを発表しており、AI分野に力を入れるようです。
Amazon Alexaとは
Amazonから提供されている音声アシスタント「Amazon Alexa」は、スマートスピーカー「Amazon Echo」に搭載されております。
Amazonは、音声アシスタント「Amazon Alexa」の事業拡大を行っており、米国で最も利用されているスマートスピーカーが「Amazon Echo」であることが判明しております。
さらに、先日には日本国内で「Amazon Echo」と「Amazon Alexa」をリリースすることを発表しており、スマートスピーカーと音声アシスタントなどの最先端技術が日本でも利用できるようになる。
そして、「Amazon Echo」シリーズも低価格なモデルからリーズナブルなモデル、ハイエンドモデルなど豊富なラインアップが現在も追加されております。
Amazon Alexaチームは5,000人を突破
2017年10月8日にAmazonの音声アシスタント「Amazon Alexa」の開発チームのメンバー数が5,000人を突破したことが明らかとなりました。
Amazonは、「Amazon Echo」の事業拡大に力おり、先日には日本でもSDKおよびAPIがようやく開放されたようです。
また、外部ベンターなどと協力関係を築いたり、M&Aによりさらなる自社開発リソースの強化を進めていくことを発表している。
Amazonのジョブオファー
Amazonのジェフ・ベゾス氏は、2016年に利益向上のために1,000人もの人員を人工知能関係に配属していることを発表しております。
そして、本日の情報により5,000人まで人員増加が行われたことから、Amazonは1年間で5倍の人数を人工知能関連に投資していることがわかります。
現在Amazonで働いている従業員数は38万2,400人であると報じられておりますが、この内5,000人がAlexaに投資されていることになります。
さらにAmazonは現在も様々な職種のジョブオファーを掲載していることから、人工知能分野の拡大がさらに加速することがわかります。
また、Amazon内の他の分野でもジョブオファーが掲載されていることから、Amazon全体の従業員数は増加傾向にあることは間違いないでしょう。
[QUERZ]
お気軽にお書きください