Apple、本日よりApple Watch Series 3の販売を開始へ

2017年9月22日にAppleが、新しいApple Watchとして「Apple Watch Series 3」の販売を本日より介したことが明らかとなりました。
Apple Watch Series 3の販売を開始へ
2017年9月22日にAppleが、Apple Watchの最新モデルである「Apple Watch Series 3」の販売を本日より開始したことがわかりました。
「Apple Watch Series 3」は、前モデルである「Apple Watch Series 2」と寸法などが変更されていないことから、従来までのバンドを引き続き利用することができます。
また、「Apple Watch Series 2」からバッテリー駆動時間が変わっておりませんが、処理性能が1.7倍と大幅に向上しております。
さらにApple Watch初のLTEモデルが登場するなど、大きなアップグレードが施されているようです。
Apple Watch Series 3 LTEモデル
Appleは、「Apple Watch Series 3」単体でLTE通信が可能な「Apple Watch Series 3 LTE」を発表しております。
「Apple Watch Series 3」には、次世代のSIMカードである「e-SIM」が採用されております。
これにより、iPhoneの電話番号をそのままApple Watchで受け取ることが出来るようになりました。
なお、現在(2017年9月22日)の情報によると「Apple Watch Series 3 LTE」を利用できるのは、「au by KDDI」と「NTT Docomo」、「SoftBank」のみとなっております。
新しい規格である「e-SIM」が採用されたことで、格安SIM業者である「MVNO」では今のところ利用できないことが判明しております。
NIKE+モデルのみ販売が遅れている
Appleは、NIKE+モデル以外の新型Apple Watchを本日より販売開始しますが、NIKE+モデルのみ2017年10月5日木曜日から販売がスタートされます。
NIKE+モデルの特徴の一つには、NIKEオリジナルである文字盤がデジタルとアナログの2つのスタイルが搭載されております。
また、通気性の優れたNIKEオリジナルバンドが採用されているなど、ほかのApple Watchよりも利便性が高いモデルとなっております。
この新しいスポーツバンドは、300本以上の縫い糸と、5種類の編糸が2層になることで、汗をかいてもすぐに乾かすことができるようです。
「Apple Watch Series 3 NIKE+」の購入を検討されている方は、すでに予約が開始されておりますので、是非予約してみてはいかがでしょうか。
[Apple Watch Series 3 (Apple)]
お気軽にお書きください