【速報】Apple、第5世代の「Apple TV 4K」を正式発表 – 4K/HDRに対応

2017年9月12日にAppleから2017年モデルの新しいApple TVである「Apple TV 4K」が正式発表されたことが明らかとなりました。
Apple TV 4Kを正式発表
2017年9月12日に2017年モデルである第5世代の新しいApple TV「Apple TV 4K」を正式発表したことが明らかとなりました。
正式名称が不明だった第5世代のApple TVでしたが、4Kコンテンツに対応したことから名称が「Apple TV 4K」となった異様です。
Apple TV 4Kのスペック
Appleが新しく発表した「Apple TV 4K」からようやく4K HDRに対応したことを発表しました。
これにより、Apple独自の動画ストリーミングサービスも同時に4KおよびHDRに対応することが発表されました。
さらに、4Kコンテンツは動画配信サービス「Netflix」と同じ価格で提供されるようです。
また、すでに購入済みのHD動画については、4Kに対応していれば自動的に4K/HDRへアップデートされ、そのまま利用することができるようです。
「Apple TV 4K」に搭載されるプロセッサは、「iPad Pro」にも採用されている「A10X」が採用されるようです。
「A10X」プロセッサを採用することで、CPU性能は2倍、GPU性能は最大4倍まで向上したことを発表しております。
Apple TV 4Kの価格
Appleから正式発表された「Apple TV 4K」の価格は以下の通りとなっております。
- 32GB:179ドル/約2万円
- 64GB:199ドル/約2万2,000円
なお、4Kコンテンツの購入可能時期も同時期であると予想されておりますが、日本国内で取扱が始まる時期については不明となっております。
Apple TV 4Kの販売時期
Appleから正式発表された「Apple TV 4K」の販売開始時期は以下の通りとなっております。
- 予約開始日:2017年9月15日
- 販売開始時期:2017年9月22日
このことから、「Apple TV 4K」が「iPhone 8」や「iPhone 8 Plus」そして「Apple Watch Series 3」と同時に予約受付と販売が開始されることがわかります。
今回の発表で大幅にアップグレードした「Apple TV 4K」ですが、すべてのコンテンツを日本国内で利用することができないため、次のAppleからの発表を待つ必要があります。
お気軽にお書きください