【確定!?】2017年モデルのiPhoneの正式名称はiPhone 8/8 PlusそしてiPhone Xか – iOS 11 GMから判明

2017年9月10日にAppleから9月12日に発表予定の2017年モデルiPhoneの正式名称が「iPhone 8」と「iPhone 8 Plus」としてプレミアムモデルが「iPhone X」であることが明らかとなりました。
これまでのiPhoneの正式名称
2017年9月10日にAppleから9月12日に発表予定の2017年モデルのiPhoneの正式名称が明らかとなりました。
2017年モデルのiPhoneは、従来までのラインアップのほかにiPhone 10週年を記念したプレミアムモデルが追加されるため、毛色が違った名称で登場すると言われております。
中でもプレミアムモデルの名称には、「iPhone X」、「iPhone 8」、「iPhone Edition」、「iPhone 8 Edition」など様々な名称が噂されております。
また、プレミアムモデルの追加により従来までのSシリーズの名称も変更されるのではないかと噂されておりました。
iOS 11 GMからiPhoneの正式名称が判明
Appleから最新OS「iOS 11 」の最終試験バージョンとして「iOS 11 GM(ゴールデンマスター)」が公開されました。
そしてApple関連のリーク情報で有名なSteve T-S氏がTwitterにて、「iOS 11 GM」に記載されていた内容としてAppleが2017年モデルのiPhoneを「iPhone 8」と「iPhone 8 Plus」として「iPhone X」としてラインアップすることを発表いたしました。
iPhone 8
iPhone 8 Plus
iPhone X pic.twitter.com/OVLfhLxTdT— Steve T-S (@stroughtonsmith) 2017年9月9日
このことから従来までSシリーズとして登場していたマイナーチェンジモデルは、以下の名称でラインアップされる可能性が非常に高いです。
iPhone 7siPhone 8iPhone 7s PlusiPhone 8 Plus
そして、今まで「iPhone 8」や「iPhone 8 Edition」と言われてきたプレミアムモデルの正式名称は、以下の通りとなっております。
iPhone 8iPhone X
なぜiPhone Xなのか?
上で述べた通り、プレミアムモデルであるiPhoneは、iPhone販売から10週年を記念した特別なモデルとして登場します。
「iPhone X」の「X」はローマ字の「10」を意味しているため、AppleはiPhoneの販売年数である「10」とローマ字「X」と関連づけていると予想されております。
しかし、あくまでも「iOS 11 GM」もベータ版の一種にすぎないため、「iPhone X」で確定というわけでは無いようだ。
このことから、2017年モデルのiPhoneの正式名称は、やはりAppleからの発表が行われない限り予測できないようです。
お気軽にお書きください