2017年モデルiPhoneの正式名称は、「iPhone 8/8 Plus」と「iPhone 8 Edition」か

2017年9月2日にAppleから2017年9月12日に発表予定の新型iPhoneの正式名称が「iPhone 8」と「iPhone 8 Plus」、プレミアムモデルが「iPhone 8 Edition」となる可能性が浮上してきました。
2017年モデルiPhoneの正式名称は?
2017年9月2日にメディアサイト「9To5Mac」が、ドイツで開催されているイベント「IFA 2017(国際コンシューマ・エレクトロニクス展)」に出席している複数のケースメーカー関係者から得た情報として、2017年モデルiPhoneの正式名称を報じていることが明らかとなりました。
「9To5Mac」によると、Appleから2017年9月12日に発表予定の2017年モデルiPhoneの正式名称は、「iPhone 8」と「iPhone 8 Plus」、そしてiPhone販売から10週年を記念したプレミアムモデルの正式名称が「iPhone 8 Edition」になると報じております。
以前から、2017年モデルiPhoneの正式名称に関する情報は錯綜しており、正確な情報が得られませんでしたが、9月に入りようやく情報が流れてきました。
これまでの情報を整理
2017年モデルiPhoneは、マイナアップデートモデルであるSシリーズとして、「iPhone 7s」と「iPhone 7s Plus」という名称で登場すると言われておりました。
さらに追加でiPhone販売から10週年を記念したプレミアムモデルとして、「iPhone 8」が登場するとされておりました。
しかし、本日リークされた情報によるとSシリーズは廃止され、代わりに「Editionシリーズ」が登場することになります。
これらの情報を整理すると、2017年モデルiPhoneの正式名称は、こちらとなります。
- iPhone 7s → iPhone 8
- iPhone 7s Plus → iPhone 8 Plus
- iPhone 8 → iPhone 8 Edition
2017年モデルiPhoneのパッケージを見たという人物も登場
Seth Weintraub(@llsethj)氏が、Twitterにて2017年モデルiPhoneのパッケージを実際に見た人物からの情報を公開している。
同氏によると、すでに大手ケースメーカーは自社製品パッケージへ「iPhone 8」や「iPhone 8 Plus」、「iPhone 8 Edition」といった印字を開始したことを報告している。
Major casemaker updated internal skus this week to iPhone 8, iPhone 8 plus and iPhone edition
— Seth Weintraub (@llsethj) 2017年9月1日
これらの情報から当初「iPhone 8」と呼ばれていたプレミアムモデルの正式名称が、「iPhone 8 Edition」となる可能性は非常に高いと予想されます。
[9To5Mac]
お気軽にお書きください