【うわさまとめ】ポケモンGOで2番強いホウオウはいつ登場する?

Nianticが運営している「ポケモンGO」にて登場する最も強いポケモンである「ホウオウ」はいつ配信されるのか噂をまとめてみました。
ホウオウとは?
ホウオウとは「ポケットモンスター 金・銀」に登場した伝説のポケモンの一種であり、ポケモンGOで2番目にCPが高いポケモンとなっております。
ポケモンGOで一番CPが高いのは、「ミュウツー」のCP 4760となっており、2番目に強い「ホウオウ」のCPは、4650となっております。
そんな「ホウオウ」の種族値は以下のように評価されております。
【2017年8月7日現在の種族値】
- HP : 212 (11位/251匹中)
- 攻撃 : 263 (3位/251匹中)
- 防御 : 301 (5位/251匹中)
また、「ホウオウ」の技一覧は以下のように評価されております。
【2017年8月7日現在の通常技】
- じんつうりき : タイプ/エスパー、威力/12、DPS/10.91、EPS/10.91
- はがねのつばさ : タイプ/ハガネ、威力/11、DPS/13.75、EPS/7.50
【2017年8月7日現在のゲージ技】
- ブレイブバード : タイプ/ほのお、威力/90、DPS/36.00、ゲージ/1
- だいもんじ: タイプ/ほのお、威力/140、DPS/32.30、ゲージ/1
- ソーラービーム: タイプ/くさ、威力/180、DPS/30.51、ゲージ/1
ホウオウは伝説レイドによりゲット
このサイトに来ている時点ですでに知っている方が多いと思われるが、「ホウオウ」は伝説レイドにより入手できるポケモンとなっております。
すでに運営元であるNianticは、YouTubeにて伝説レイドのPVを公開しております。
元々「ホウオウ」を含む伝説のポケモンへ挑戦できる伝説レイドバトルは、専用のレイドパスである「伝説レイドパス」により挑戦することができると言われております。
この専用レイドパスは、招待制によりもらえると噂されており、現在多くのユーザーが伝説レイドへ挑戦できるのは、Nianticがシカゴのイベントで起きた通信エラーやサーバーエラーによる障害を謝罪する意味を込めて提供していると言われている。
その為、どこかのタイミングで伝説レイドが専用の伝説レイドパスのみでしか挑戦できなくなるほか、招待制のため限られたユーザーのみが挑戦できる仕組みになると予想されております。
ホウオウが配信されるタイミングは?
ポケモンGOで2番めにCPが高い「ホウオウ」が配信されるタイミングは、早ければ神奈川県横浜みなとみらいエリア一帯にて開催される街型イベント「ピカチュウだけじゃない ピカチュウ大量発生チュウ!」で登場すると言われております。
または、デンマーク、チェコ共和国、スウェーデン、オランダ、ドイツ、フランス、スペインなどの海外のショッピングモールなどで開催されるイベント、「Pokémon GO Safari Zone」にて配信されるとも噂されております。
もう一つの説には、伝説のポケモン「フリーザー」や「ファイヤー」、「サンダー」の配信スケジュールから「ホウオウ」の配信スケジュールがわかると言われている。
なお、3匹の伝説のポケモンが配信されるスケジュールは以下の通りとなっております。
- フリーザー:7月22日~7月31日
- ファイヤー:7月31日~8月7日
- サンダー:8月7日~8月14日
この配信スケジュールから「ホウオウ」が、2017年8月15日から配信されるのではないかと予想されている。
ですが、現在もルギアが配信中であることから、少なくともルギアの配信が終了した後に登場すると思われます。
これらの情報は、あくまでも現在(2017年8月7日)挙がっている噂や予想となるため、信憑性を保証するものではありませんが、近々配信が開始されるは非常に高いと言われております。
お気軽にお書きください