格安SIMの速度はどれくいらい??リアルタイムで実速度がわかるサイトがオープン!

2017年7月10日にGogashaは、格安SIMであるMVNOの通信速度をリアルタイムで確認することができるサービス「SIMW(シムゥ)」をオープンしたことが明らかとなりました。
格安SIM業者の実速度を公開!
ITアドバイザー事業などを手がける「Gogasha」が、格安SIMを提供しているMVNO業者ごとにリアルタイムで通信速度を確認することができるサービス「SIMW(シムゥ)」をオープンしたことが明らかとなりました。
近年では、ガジェット関連の詳しくない方でも「格安SIM」という単語を理解できるまで認知されてきました。
「格安SIM」を提供しているMVNOを選択する基準として、「データ通信料と料金」の他に通信速度が大きなポイントとなります。
MVNO業者の通信速度をリアルタイムで知るためには、Twitterなどのツールを利用する必要がありましたが、本日リリースされた「SIMW(シムゥ)」を利用することで容易にMVNO市場を調査することが可能となりました。
確認できるMVNO業者は?
現在「SIMW(シムゥ)」にて確認できるMVNO業者は、以下の6社となっている。
- 楽天モバイル
- OCN モバイルONE
- mineo
- IIJmio
- BIGLOBE SIM
- FREETEL
これらのMVNO業者は、格安SIMシャア上位6位の会社として選別されているようだ。
「SIMW(シムゥ)」は、これらのMVNOを「アップロード(上がり)/ダウンロード(下り)」や日時により通信速度を把握することができる。
Gogashaによると、現在公開されている通信速度は東京都新宿区の一地点で測定しているようだ。
なお、仕様端末はAppleの「iPhone6s」で標準ブラウザである「Safari」を10分から15分間隔で測定していることのこと。
今後のリリースノートは?
Gogashaは、現在測定している東京の一区画ではなく、日本全国の通信速度を測定することを指標としているようだ。
同社は、「SIMW(シムゥ)」をアプリケーション化し一般公開することで、その地域に滞在しているユーザーが測定する仕組みを構築したいことを発表している。
これによりリアルタイムかつ正確な実速度を得られるため、MVNO業者の実速度を完璧に把握することが可能になる。
なお、「SIMW(シムゥ)」はWEBページから閲覧することが可能ですので、興味のある方や東京に住んでいるユーザーは、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
お気軽にお書きください