iPhone 8のワイヤレス充電器は別売り!? – iOS 11と同時公開か

2017年7月8日Appleから販売予定のiPhone 8用ワイヤレス充電器が別売りで販売されることがわかりました。
なお、ワイヤレス充電器はiOS 11と同時に公開される可能性があるようです。
iPhone 8のワイヤレス充電器
Appleから販売予定のプレミアムモデルである「iPhone 8」用ワイヤレス充電器が別売りで販売されることが明らかとなりました。
現在リークされている情報では、ワイヤレス充電機能は「iPhone 8」と「iPhone 7s/7s Plus」に搭載されると噂されております。
しかし、iPhone用ワイヤレス充電器はiPhoneよりも遅れて販売開始されると噂されております。
iPhone8用ワイヤレス充電器の発表はいつ?
Apple関連の情報に詳しいJohn Gruber(@gruber)氏は、iOS 11.1の発表と同時に発表されると報じている。
I’ve heard that inductive charging will (a) be sold separately, and (b) might be late, waiting for iOS 11.1 (a la Portrait mode last year). https://t.co/N65dHMNQIJ
— John Gruber (@gruber) 2017年7月8日
ワイヤレス充電器はiPhoneとば別に販売され、発売はiOS11.1と同時期なるだろう。
(2016年のポートレートモードと同じように)
その為、iPhone用ワイヤレス充電器がiPhoneよりも遅れて販売され、iPhone 8を購入してもしばらくは有線での充電が必須となる。
次期iPhoneにワイヤレス充電機能は必ずついているのか?
前回の記事でも話題になったが、iOS 11 Bateの中には通常の充電音声の他にワイヤレス充電用の音声が確認されている。
その為、少なくともiOS 11ではワイヤレス充電機能を考慮した設計になっていると報じられている。
通常の充電音は「engage_power.caf」と呼ばれるファイルだが、ワイヤレス充電時の充電音は「engage_power.caf」と呼ばれるファイルだと予測されている。
これらの情報から少なくともプレミアムモデルである「iPhone 8」にワイヤレス充電器が搭載される可能性は極めて高いと言っても過言ではないでしょう。
[@gruber]
お気軽にお書きください