【まとめ】Splatoon2 Direct(スプラトゥーン2 ディレクト)を公開! – 新ウェポンが続々登場!

2017年7月6日に任天堂は、大人気ゲームの最新作「Splatoon2」に関する動画「Splatoon2 Direct」を公開しました。
「Splatoon2 Direct」では、「Splatoon2」の世界観だけではなく新しいウェポンについても公開されております。
事前に任天堂がライブを告知
「Splatoon2 Direct」は、任天堂が事前に「7月6日23時」からライブ動画を公開することを発表しておりました。
噂では、「完成試射会があるのではないか」と噂されておりましたが、予想通り新しいメインウェポンやサブウエポン、スペシャルウェポンが公開されました。
さらにアップデートにより新要素を1年間追加していくことや、新しい「フェス」機能を2年間提供していくことも発表しております。
Splatoon2 Directの内容は?
任天堂は、動画概要ランに「これまでに発表してきた内容を振り返りながら」と記載していることからおさらい動画がとなっているようだ。
しかし、おさらいと言いつつ新要素も発表しているのでいくつかピックアップしてみました。
「スプラトゥーン2」では、「ギア」を購入することで様々なアイテムを利用することができるようだ。
「ギア」を購入するためには、「エスカベース」という場所に行く必要があるようです。
「エスカベース」には、「アタマ屋」と呼ばれる店や「フク屋」、「クツ屋」、「ブキ屋」の4店舗が用意されているようだ。
新しいウェポン
動画内では、新しいメインウェポンやサブウエポン、スペシャルウェポンについて紹介しておりましたので、以下にまとめました。
メインウェポン
はじめに紹介された新しいメインウェポンは、「クラッシュブラスター」だ。
射程は短いが、はい連射力と爆発が特徴的な武器だ。
ローラー式の「ヴァリアブルローラー」は、縦フリと横フリにより射程距離が変わる武器となっている。
チャージが可能な「スプラチャージャー」や「ソイチューバー」などといった要素も追加されております。
「チャージキープ」が長いのが特徴的な武器となっている。
「スパッタリー」は、連射が可能なメインウェポンとして紹介されている。
マニューバーの一種だが、スライド後の硬直が短くなり、よりスピーディな動きが可能になったようだ。
「パラシェルター」は、アップデートにより入手することができるメインウェポンとなっている。
「パラシェルター」は、傘のように開き攻撃を防ぐことができるが、開きすぎると一定時間開けなくなる欠点もある。
サブウエポン
「ロボットボム」は、相手を感知し、爆発するサブウエポンとなっているようだ。
「ポイズンミスト」は、投げた場所に特殊な霧を発生させることができるサブウエポンとなっている。
サブウエポンは、メインウェポンの組み合わせで様々な戦術が可能になるので、よく考えてラブ必要がある用です。
スペシャルウェポン
スペシャルウェポンは、ゲージを溜めることで利用できるスペシャル攻撃となっている。
「マルチミサイル」は、相手をロックオンすることで遠距離から複数のミサイルを発射することができるスペシャルウェポンとなっている。
「ジェットパック」は、空を飛びながらランチャーを打つことができるスペシャル武器で、狙いづらい位置から攻撃することが可能だ。
「ハイパープレッサー」は、チャージすることで、壁を通り越して攻撃することができる強力なスペシャルウェポンとなっている。
「スーパーチャック」は、空中で溜めたちからを地面に叩きつけることで攻撃するスペシャルウェポンで、攻撃範囲が広いのが特徴的だ。
「アメフラシ」は、雨のように一定の範囲にインクを降らすことができるスペシャルウェポンだ。
「ボムチャッピー」は、長押しによりインクを飛ばす距離が変わる特殊なスペシャルウェポンとなっている。
「インクアーマー」は、一定時間味方全員をインクのアーマーで守ることができるスペシャルウェポンとなっているようだ。
「イカスフィア」は、ボールを転がすことで自由に動き回り、相手の近くで爆発することができる。
「バブルランチャー」は、泡を攻撃することで周りにインクを撒き散らすことができるメインウェポンとなっている。
その他の紹介
流行な機能として登場した「フェス」は、お題に投票することで2つのチームに分かれ、バトルを行える機能が挙げられます。
「スプラトゥーン2」は武器やギア、ステージのアップデートは1年間保証され、「フェス」の開催は2年間保証されているようです。
また、新たなキャラクターとして「イイダ」と「ヒメ」が追加されたようですが、プレイ可能なキャラクターかどうかは不明となっているようです。
なお、動画の最後には「2017年7月15日(土)17:00-21:00」にかけて「前夜祭」を開催することを発表している。
「前夜祭」のお題は「どっちを聞く!?」となっており、「ロック」と「ポップ」の2つから選択するようです。
「Spatoon2 Direct」の動画は以下となります。
お気軽にお書きください