「Windows 10 Fall Creators Update」にタイムライン機能が含まれない可能性が浮上

2017年7月4日にMicrosoftは、Windows 10の大型アップデートである「Windows 10 Fall Creators Update」にタイムライン機能が含まれない可能性が浮上してきました。
タイムライン機能
2017年7月4日にMicrosoftが5月に開発したイベントで「Windows 10 Fall Creators Update」へタイムライン機能を追加することを発表しておりましたが、開発が間に合わない可能性が浮上してきました。
Microsoftのジョー・ベルフィオーレ氏2017年7月4日にタイムライン機能が「Windows 10 Fall Creators Update」に搭載されないことを正式にコメントしている。
その為、タイムライン機能は次の大型アップデートに繰越されるのではないかと言われております。
Correct. Timeline won’t be in the Fall Creators Update. We’re planning for it to be in early insider builds shortly after FCU is out.
— Joe Belfiore (@joebelfiore) 2017年7月3日
タイムライン機能とは
Microsoftが発表した「Windows 10」のタイムライン機能は、ユーザーが過去に実行した作業状態を時系列でサムネイルで表示させる機能となっている。
これによりユーザーは、タイムラインを選択することで、過去の状態からアプリケーションを実行することが出来る。
今までは、途中までの作業を保持するためにスタンバイや休止状態を利用する必要がありましたが、タイムライン機能によりよりスムーズに作業を引き継ぐことができます。
Windows 10 Fall Creators Updateのリリース時期
「Windows 10 Fall Creators Update」のリリース時期は、2017年3月を予定している。
その為、タイムライン機能は来年の中旬から下旬にかけてリリースされるのではないかと噂されております。
なお、同氏はTwitterにてタイムライン機能の紹介動画を公開しております。
Introducing Timeline. Easily jump back in time to continue where you left off. #Windows10 #MSBuild pic.twitter.com/e3gxhXnp6W
— Windows (@Windows) 2017年5月11日
お気軽にお書きください