ポケモンGO、ジム関連の大型アップデートを配信! ジムバッチやジムシステムを更新へ

2017年6月21日にNianticは、iOS/AndroidアプリケーションであるポケモンGOにて、ジム関連の大型アップデートを配信したことが明らかとなりました。
大型アップデートをリリース!
2017年6月21日にNianticが公開しておりiOS/Android向けアプリケーション「ポケモンGO」がジム関連の大型アップデートをリリースしたことが明らかとなりました。
新たなジム、レイドバトルがやってきます!Pokémon GO がリリースされて以来の大規模アップデート、間もなく開始!https://t.co/lK6i8finDz pic.twitter.com/YX3hDjbxqo
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2017年6月19日
今回公開されたpokemonGOのバージョンは、「0.67.1」となっております。
なお、iOSに搭載されているApp Store上で表示されるバージョンは、「1.37.1」となっているのでご注意下さい。
さらに、今回のアップデートは歴代の中でも大型アップデートとなっていることから、順次導入される予定だそうだ。
アップデートの内容
Nianticは、同社のWEBページにてバージョン「0.67.1」の情報を以下のように発表している。
- ジムに配置されているポケモンの「やる気」表示機能を追加
- 「ジムバッジ」の機能を追加
- ジムに関する通知設定を追加
- 他のトレーナーと協力して遊ぶ「レイドバトル」を追加
- 「レイドバトル」に勝利するともらえる新しい4つの「道具」を追加
- 「ちかくにいるポケモン」に、近くのレイドバトルがわかる「レイド」のタブを追加
- 手持ちのポケモンの一覧に検索機能を追加
- 訪れたことのないポケストップに輪の形をした目印を追加
今回のアップデートで、「ジムバッチ」機能や、ポケモンのやる気機能の表示などが追加されている。
ですが、現在(2017年6月21日)でジムをタップしても「ジムはまだ順中です」というポップアップが表示されます。
その為、まだ新しいジムシステムを利用することが出来ないようだ。
目玉機能「レイドバトル」
今回の大型アップデートで一番の目玉機能は「レイドバトル」となっている。
「レイドバトル」は、トレーナー同士が協力し合う機能となっている。
レイド機能には、「レイドレベル」という設定があり、レベルは「1~5」まで設定されるようだ。
その他にも、ジム配置ポケモンの期間通知や、レイドの通知設定が追加されております。
[ポケモンGO]
お気軽にお書きください