日本Microsoft、Surface StudioとNew Surface Proの販売を開始

2017年6月15日に日本Microsoftは、本日よりデスクトップ型パソコンであるSurface StudioとタブレットPCである新しいSurface Proの国内販売を開始しました。
Surface StudioとSurface Proの国内販売を開始
2017年6月15日に日本Microsoftは、Surface Studioと新しいSurface Proの販売を本日より開始しました。
Surface Studioと新しいSurface Proは、すでに大手家電量販店で展示されており、実際に手にとて閲覧することが出来ます。
また、Surfaceシリーズから「Surface Dial」と「Surface Pen」、「Arc Touch Bluetooth Mouse」も本日より販売開始されます。
「Surface Dial」は、「Surface Studio」のような大型タッチスクリーン上に置くことで利用することができるホイール型ディバイスとなっている。
また、「Surface Pen」と「Arc Touch Bluetooth Mouse」はすでにMicrosoftがamazonにて出品されております。
マイクロソフト 【純正】 Surface Pro 対応 Surfaceペン シルバー EYU-00015
Surface Penは、以下のリンクから購入することができます。
【 12,744円】
マイクロソフト マウス Bluetooth対応/ワイヤレス/薄型/小型 Arc Touch Bluetooth Mouse 7MP-00018
Surface Touch Mouseは、以下のリンクから購入することができます。
【6,398 円】
Surface Studioの販売を開始
いよいよSurface初のデスクトップパソコンであるSurface Studioの国内販売が開始されました。
Surface Studioの価格は、384,800円からとなっており、ライバルであるiMacよりも高額な価格設定となっている。
しかし、Surfac Studioは、タッチパネルを採用しており、「Surface Pen」や「Surface Dial」といったディバイスを利用することができます。
Surface StudioとiMacとの大きな違いは、ディスプレイを倒すことができる点が挙げられます。
これにより、クリエイターの好みの角度でイラストを描くことができます。
なおSurface Studioについての記事は、以下をご参照下さい。
マイクロソフト Surface Studio [サーフェス スタジオ デスクトップパソコン] Office H&B搭載 28型 4K PixelSensディスプレイ Core i7/1TB/16GB
Surface Studioは、以下のリンクから購入することができます。
【384,800円】
新しいSurface Proの販売開始
日本Microsoftは、発表されたばかりの新しいSurface Proの国内販売を本日より開始している。
新しいSurface Proは、Intelの第7世代の「Core i5/i7」と「Core m3」から選択することができます。
さらに寸法は、「32.4 x 23.1 x 4.8 cm」となっており、歴代のSurfaceシリーズで最も薄くなっている。
また、重量はm3が768g、i5が770g、i7が784gとなっており、持ち運びに最適な重量となっております。
なお、MicrosoftはYouTubeにて新しいSurface Proの紹介動画を公開している。
新しいSurface Proの詳しい内容については、以下の記事をご参照下さい。
マイクロソフト Surface Pro [サーフェス プロ ノートパソコン] Office H&B搭載 12.3型 Core i5/256GB/8GB FJX-00014
Surface Proは、以下のリンクから購入することができます。
【132,800円】
お気軽にお書きください