Samusung、Google Play Musicをデフォルト音楽プレイヤーへ

米国時間2017年4月21日にGoogleは、Samusungと音楽配信サービスである「Google Play Music」についてのパートナーシップを結んだことを発表致しました。
パートナーシップの内容
GoogleとSamusungの間で結ばれたパートナーシップは、音楽配信サービスである「Google Play Music」に関するものであると報じられている。
現在、Samusungから販売されているスマートフォンの中から「Galaxy S8」と「Galaxy S8+」を対処として、デフォルト音楽プレイヤーが「Google Play Music」へ置き換わるようだ。
なお、今回の発表によると、「Galaxy S8」と「Galaxy S8+」の他にも、Googleとのパートナーシップ契約が続く限り、今後Samusungから販売されるスマートフォンやタブレットのデフォルト音楽プレイヤーが「Google Play Music」となるようだ。
キャンペーンも開催中
今回のGoogleとSamusungとのパートナーシップにより、Samusungのスマートフォンとタブレットを購入したユーザーに対し、ユーザーが制作した音楽を最大10万曲まで「Google Play Music」へ無料でアップロードすることができるようだ。
なお通常では、無料の「Google Play Music」では5万曲まで曲をアップロードすることができるようだ。
さらに、対象のSamusungスマートフォンを購入した場合は、「Google Play Music」の3ヶ月間のフリートライアルも実施されている。
Samusungが2017年の春に発表したユーザーに支援インターフェースである「Bixby」に「Google Play Music」が対応することも発表しております。
Google Play Musicとは
Google Play Musicは、Googleが提供している定額制のストリーミング音楽配信サービスだ。
音楽聴き放題プランの月額料金が980円となっており、月に千円以下であることから多くのユーザーが利用しております。
「Google Play Music」アプリケーションは、音楽聴き放題プランに加入しなくても、ミュージックプレイヤーアプリケーションとして利用することが可能だ。
Googleは、同社のストリーミング音楽配信サービスである「Google Play Music」を企業とコラボすることで、利用者数と契約顧客数を増加させるようだ。
[TC]
お気軽にお書きください