2017年モデルのiPhone 8の価格は9万円!? – 大幅値上げは無しか

現地時間2017年4月5日にスイスUBSによる調査ノートによると、2017年にAppleから販売されるプレミアムモデルのiPhone 8の価格が「1,000ドル(約11万円)」を下回り、「850ドル(約9万4,000円)~900ドル(約9万9,000円)」である可能性が報じられております。
iPhone 8の価格
2017年にAppleから販売されるiPhoneは、3モデルでラインアップされると噂されております。
3モデルはそれぞれ、「iPhone 7s」と「iPhone 7s Plus」、「iPhone 8」と呼ばれていることを本日までのリーク情報から判明しております。
そのうちAppleがiPhoneの販売10週年を記念したプレミアムモデルのiPhone である「iPhone 8」は、様々な新しい機能が搭載されると噂されている。
現在までのリーク情報にて判明している新機能は、OLEDディスプレイの採用や次世代の指紋認証システムなどが噂されております。
ほかにも、ワイヤレス充電機能の搭載や、3Dカメラ、AR機能の搭載、新しい顔認証システム、画面一体型指紋認証システムなどが挙げられます。
これらの新機能の搭載により、iPhone 8の価格が「1,000ドル(約11万円)」を超えると噂されておりました。
しかし、スイスUBSによるとiPhone 8の価格は「850ドル(約9万4,000円)~900ドル(約9万9,000円)」であり、歴代のiPhoneの価格と大差が無いことを発表しました。
これは、AppleがSamsung Electronicsに発注しているOLEDパネルのコストが、従来までの液晶パネルと大差がない価格で受注しており、iPhone 8の大幅な値上がりはないと予測しております。
またスイスUBSによると、現在販売されている「iPhone 7s Plus – 32GBモデル」の価格は、「769ドル(約8万5,000円)」であると報じられております。
プレミアムモデルである「iPhone 8 – 64GBモデル」の価格は、「iPhone 7s Plus」から「70ドル(約8,000円)~90ドル(約1万円)」高くなると予測し、「850ドル(約9万4,000円)~900ドル(約10万円)」になるようだ。
これらの情報からiPhone 8の価格は、大幅に値上がりすることはなく、iPhone 8に様々な新機能が搭載された場合、ユーザーは間違いなくiPhone 8を購入するだろう。
さらにスイスUBSは、iPhone 8の微量な値上げによりiPhoneの平均販売価格を上げるだけではなく、Appleの業績向上へ繋がるとしている。
出典元:USB
お気軽にお書きください